ee ture sugiru 。(kakegae no nai zikan)
ホンマ 楽しい事は すぐに通り過ぎてしまいますねぇ。
奈良で皆、汗をたっぷり流して 昼飯はクーラーの効いたファミレスで ステーキ&ドリンクバー。 約一名 何故か 雑炊 。
今はマダ 思い出ではなく、この手で触れる位の記憶です。
皆で 話したバカ話・・・。
皆で 話した工程、手順・・・。
皆で 話した 職人としての考え方・・・。
皆で 食ったラーメン・・・。
皆で 買い物の行ったホームセンター・・・。
皆で 乗り越えたゲートの柵・・・。
皆で 飲んだクーラーボックスのスポーツドリンク・・・。
一期工事はフルメンバーだったので 最高の思い出が出来ました。
ホンマ 皆さん 僕みたいな パッパラパー を相手にしてくださりありがとうございます。
作業途中の写真です。
皆で張り石を ガンガンに している場面です。
僕は ふと 感動して 忙しく作業している皆を 思わず パチリッ!
ノブヲさんの石を割る音の中の撮影です。
正直、この作業が一番 皆で力をい合わせて 一つの事に汗を流した 仕事やと思っています。
ホンマ 楽しかったです。
こんな 時間をこなし 夜の宴。
これです。
京都の 激ワル庭志 です。
ウソです。 ええツレ松原さん です。
そして彼です。
メチァクチャ美味い 馬刺し & 焼酎 !を持って来てくれた
熊本の 元ヤンキー !
いやいや・・・。 本筋の庭師のmusashiさん。
僕 と ノブヲさん と ぞのさん が 写っているのが、これです。
ノブヲさんのお土産 を被っての宴 です。
「僕のお父さんが何故 ピンク なんだろう・・・。」って 可愛いリキ君が、ぞのさんを見つめていたのを思い出します。
ええツレ・・・。 この歳で こんな ええツレ が 出来るだなんて。
ホンマ 最高 です