昨日、高野山に嫁と行きました。ニコニコニコニコ この間と同じコースです。 あまりにも良かったので嫁に見せてあげたくて。ニコニコ それと庭って初めて見た時と次に見せていただいた時では 目のやり場 が違って新たな発見が出来ます。ニコニコ 
植木屋さとちゃんのブログ
matu        ↑                                        西禅院さんです。 ホント親切な対応してくれました。ありがとうございます。
植木屋さとちゃんのブログ                                
matu        ↑                                        この庭はホントいいですよ。お待合からの一枚です。 今回は庭を歩かしていただきました。 前回は二階の客間が空いていたので上から見せていただいたのですが実はこの立石は 鯉が泳ぐさま なんです。躍動感があり うまい! って声がでました。 お待合があると言うことは 茶室 があります。
植木屋さとちゃんのブログ
ニコニコ        ↑                                        蹲です。鎌倉時代の物でしょうか? 住職が不在だったので聞けませんでした。背景の岩山とマッチしていました。
植木屋さとちゃんのブログ
matu        ↑                                        実は、ここの庭は3つの庭で出来ています。池のある最初の庭です。ホンマ勉強になる池でした。 大きな石楠花が点在しています。花の時期は、たまらんもん やと思います。ニコニコ  仕事が支えてきそうなのに・・・。でも波が来ているし・・・。