本日で2024年のGWが終わりました〜

終わってしまいました〜

明日からまた会社に行かねばなりません〜

え〜ん〜笑い泣き


今年は家族での遠出、しませんでした。

両親が4月後半から風邪をひきまして。

なかなか本調子に戻らなかったのです。

そんななかでも、こうちゃんは風邪がうつることもなく元気いっぱいでしたね。

さすがですウシシ


こうちゃんもわたしも、カレンダー通り。

4月後半に3連休、5月に4連休でした。

わたしはそこそこ予定も入っていて、充実のお休みでした!

5日の日曜日には、両親とこうちゃんがうちに遊びにきましたルンルン

最寄駅から一つ先の駅で待ち合わせして、

ファミレスでお昼ご飯も食べましたナイフとフォーク


こうちゃんは、お決まりのパスタです。

でも今回はトマトソースではなく明太子を選びました!

まあ、言ってみたら明太子も「赤」っぽいですけどね。

そして明太子なのにタバスコを欲しがったので、

店員さんに声かけて持ってきてもらいましたもぐもぐ

食べ始めて約1分で完食。

本当にあっという間でした。

全然噛んでないな、まったく!





そしてデザートを要求↓




なんとパフェです!!

珍しいです!!

いつもケーキ系なのに!!!


しかし、両親もわたしもまだ食べている途中だったので、しっかり待たせました。

注文したらすぐ出てきちゃいますもんね。


ところで、わたし初めてだったんですけど、

ロボット(?)がお料理を運んできたんです〜!

店員さんが持ってくる場合もあったんですけど、

メイン料理がロボットくんでした。

ピロピロと楽しげな音楽を流しながらやってくるんです。

ドリンクバーコーナーでそのロボットと遭遇したこうちゃん、

珍しそうにじいっと見たり、触ったりしてました。

触ったら停止してましたね。

そのとき、若いお姉さんの進路妨害をしてしまったのですが、

このお姉さんがとっても感じ良くて、嬉しかったです。

わたしが、

「こうちゃん、邪魔だよ、ちょっと避けて〜」

と促したら、

そのお姉さん、

「いいんですよ〜、興味があるんですね!」

と言ってくれて。

ありがとうございましたニコ



お腹が満たされたあとは、そのファミレスの近くにあるスーパーへ。

こうちゃんのズボンを探しました。

こうちゃんはとっても細いので…

子供服コーナーで探すしかないんです。

サイズ的には160。

でもね、これがまた、なかなか見つからないんです。

ベルトをしたがるからベルト紐があるタイプじゃないとダメだし、

股上が浅いのも嫌がるし、

ジーンズも似合わないし、

スウェットも似合わないし、

本当にズボン探しは難航します。

で、結果。

ありませんでした、とほほ。


その後、徒歩25分くらいかけて我が家へ。

夏のような暑さだったので、両親はちょっとへばってましたアセアセ

もう歳だから無理はさせちゃダメでしたね、気をつけます。

こうちゃんはへっちゃらのようでした。


スーパーで買った柏餅を食べるこうちゃん↓





その後ほかのお菓子も出せと要求し、一通り食べてお茶を飲み干すと…


すっかり身支度を済ませて、ぐうたらするこうちゃん↓



うちでの滞在時間はたったの1時間弱でしたえーん

食べるものを食べたら帰りたがるんですよね。

うちでも、兄宅でも、どこでも。


おまけ。

3月末で廃止になった、市の福祉施設巡回バスなんですが。

土曜日のお散歩コースの途中で発見!

まだ廃車にはなっていないようです。


こうちゃんが指差ししています↓



寂しいとかそういう感情はないと思いますが、

ふれあい号があるよ、とでも言いたいのでしょう。

こうちゃん、作業所に通うのに長年乗っていたからね〜

思い入れみたいなものが…ある…のかな??



さー!

明日からまた元気に仕事しましょう!

うん!

気合いだ!!