微笑んでいます! | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

今日はスノーシュー散策コースの途中でおもしろいものを見つけました。

こちらの写真です。

葉痕引き500.jpg

「えっ・・・どこがおもしろいの?」って思いました?

では拡大します!

葉痕アップ500.jpg

枝にほほ笑んだ顔があるの、お分かりになりました?

かわいらしいと思いません?

これはサワグルミの葉痕です。

葉痕とは葉が脱落した後の痕跡のことを言います。

目や口に見える黒いのは維管束といいます。

維管束の中には道管(水を根から吸い上げるもの)と師管(地上部で生成された光合成産物などを下方に運ぶもの)があります。

木の種類によっても様々な表情があるそうです。

葉痕に注目して木を見るのもおもしろいですね。