安比で過ごす!雪時間! | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

北緯40度 神秘の自然にふれる
     「雪時間」を森の案内人がお伝えます。

白銀の雪に覆われた野山や森を歩くと自然の神秘に出会います。キラキラと光ながら大気中を漂う
「ダイヤモンドダスト」、八幡平の気象条件が作り出す「樹氷」、枝が白いサンゴ礁に見える「霧氷」・・・。神秘的な美しさに包まれて過ごす「雪時間」は自然の不思議を体験する自然回帰の空間です。 
滑らせながら歩くテレマークスキーや自由に歩けるスノーシューでふかふかの深雪の浮遊感も楽しめる新感覚プログラム「冬のトレッキング」で安比高原の「雪時間」を体感ください。


イーハトーヴォ安比高原自然学校
校 長 斎藤文明


IMG_7926.JPG IMG_7925.JPG


森はいつもありますが、天候、雪の状態で日々変化しております。折れた気に雪がつき「キノコの山」
に見えたり、ビックな雪だるまがいたりと面白いものがあります。

これを私達と一緒に発見しませんか!

森は面白い。



%C0%E3%A4%C0%A4%EB%A4%DE%A4%C8%A4%AA%A4%B8%A4%AE.jpg

ビック雪だるまに!とりあえず!お・あ・い・さ・つ