そろそろ登山開始! | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

こんにちは!自然学校タカです。
今日は岩手山の情報をお知らせ致します。
昨日、岩手山に入ってきました。
スタートが遅かったので、西根は焼走登山口からコマクサのところまで入って戻ってきました。
標高750m位のところでシラネアオイを発見!今が見頃を迎えています。

%A4%B7%A4%E9%A4%CD%A4%A2%A4%AA%A4%A4DVC00072.JPG %C9%AE%A5%EA%A5%F3%A5%C9%A5%A6DVC00107.JPG

そして第一噴火口付近では桜が
%C2%E8%B0%EC%CA%AE%B2%D0%B8%FDDVC00085.JPG %BA%F9DVC00084.JPG
ここから溶岩が流れていったんですね!未だに草木が生えない環境です。
%A5%B3%A5%DE%A5%AF%A5%B5DVC00099.JPG
コマクサの成長はこんな感じです。7月初旬にはいつも最盛期を迎えます。
自然学校でも7/3ツアー企画しております。この時期はいつも、コマクサの群落が楽しめます。

%B4%C7%C8%C4DVC00116.JPG
今後の山開き情報は下記の通りです。

早池峰山 6月12日(日) 早池峰国定公園        大迫町(0198-48-2111)
南本内岳 6月26日(日) 栗駒国定公園       湯田町(0197-82-2111)
岩手山  7月 1日(金) 十和田八幡平国立公園  滝沢村(019-684-2111)

これからも健康と癒しを求めて山を歩きまっせんか?楽しいですよ!