黒谷地から安比高原まで、残雪期のこの時期にしか歩くことができない11kmのコースです。
参加費の一部を義援金として寄付いたします。
ツアーコース
安比高原からスタート地点の黒谷地登山口までは車両で移動します。
アスピーテラインの雪の回廊は見なきゃソンです!(4月28日開通予定)
写真左:昼食は岩手山を眺めながら(大黒森)
写真右:眺望抜群の屋棟岳
昨年ご参加いただいたお客様からは悪天候でコース変更になったにもかかわらず
「普段は登山で行けないコースを歩けたので良かった。」
「長いコースを設定してもらったので冬山を楽しむことができた。」
「時々自然の話をしてもらうのが楽しかった。もっと聞きたかった。」
など、うれしいご感想をいただきました。
興味ある方、ロングトレイルにチャレンジしてみたい方、たくさんのご参加をお待ちしてます!
※悪天候の場合は中止とさせていただきます。
参加料の一部を義援金付プログラムとして5月4日に開催するスノーシューツアーです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「八幡平~安比11kmスノーシュートレッキング」
開催日 5月4日
時 間 8時~16時
参加費 中学生以上4.300円・小学生3.300円(参加費の中から1.600円を義援金とさせていただきます。)
※レンタル代別途スノーシュー&ポールセット1.000円(予約制)
定 員 40名
〆 切 5月1日(定員になり次第〆切)
集 合 安比高原スクール棟 8時
装 備 天候に応じた服装。帽子、グローブ、サングラス等ご準備下さい
持ち物 ザック、行動食、飲み物、携帯電話、日焼け止め等
お問合わせ イーハトーヴォ安比高原自然学校 ℡0195-73-6228
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆