岩手県の太平洋側にある北上山地南部の山。標高は1351m | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

五葉山(ごようざん)は、岩手県の東北地方太平洋側にある北上山地南部の山。標高は1351mで、 三陸沿岸の最高峰です。 ... 後にこの山で多く見られるゴヨウマツ(五葉松)に因 んで「五葉山」と呼ばれるようになった見たいです。


11.30は、前日から全県的に冷え込みましたので、五葉山でも、
きれいな霧氷が見られました。

北東北三県アウトドア情報の発信
特に8合目しゃくなげ荘付近は、一面のハイマツとしゃくなげが白く凍りついて
青空とのコントラストが見事でした。

山頂は強風で、当日は他に登山者がいない様子だったので、
すぐに下山しました。


北東北三県アウトドア情報の発信  
北東北三県アウトドア情報の発信

名物の野生のシカは、今回は山の中では会いませんでしたが、
帰りの車中、峠道で2回現れました。
ここ2年くらい、五葉山登山の際は、ほぼ100%の確率で見ています。

安比の不動産販売王大塚