安比高原スキー場冷えてまーす! | 北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報の発信

北東北三県アウトドア情報

こんにちはーミキティーです。冷えてます(寒っ)
今シーズンに入り一番寒く感じました。ブログ用の写真を撮りにゲレンデに向かいました。無防備に帽子もかぶらず出かけたら頬を刺すような痛みを感じました。

%B9%DF%C0%E3%B5%A11.JPG

この冷えなら人工降雪機もようやく活躍できますね。安比高原の天気予報ではしばらく雪予報が続いていますので、自然雪に期待しつつ人工降雪機にもフル稼動していただき一日も早いオープンを目指してまいりますのでもうしばらくお待ちくださいませ。

%BB%B3%C4%BA1.JPG

気持ちはすでに雪の上に飛んで行こうとしていますが、逸る気持ちを抑え時間をみてトレーニングに励んでおります。私が2年前から夢中になっているテレマークスキーでは筋力とバランス能力がかなり求められます。雪が積もってから「もう少しトレーニング頑張っておけば良かった」なんて後悔しなくていいようにしっかり備えたいと思います。

%A5%DF%A5%AD%A5%C6%A3%F8%A1%DD1.JPG

テレマークスキーの良さは、山のハイクから滑りまでをこなすところだと思いますが、ただ一つ難点が・・・アルペンスキーのように着脱が楽ではありません。今はステップインタイプも出ていますが、お持ちの方は少ないと思います。従来のタイプですと着脱の際しゃがんでバインディングを付け、さらに流れ止めを付けなければなりません。お腹にお肉がついている場合結構この動作がきついのです。かろうじて今のところ私は大丈夫です(笑)ということで、今年テレマークスキーにチャレンジしようとお考えの方や、既になさっていらしゃっる方で「そうそうお腹の肉がね・・・」と心当たりのある方は、お腹周りの引き締めの方もよろしくお願いいたします。