12月5日~6日  石和温泉にいってきました | あつしのブログ

あつしのブログ

ブログの説明を入力します。

12月5日~6日  石和温泉にいってきました。


法事があるというので、山梨の市川大門ってとこにいってきました。
嫁の親戚がいるところで、10年以上前に一度行ったことのあるところでした。

新宿から、あずさに乗って甲府に。
甲府から、身延線にのって1時間ほどかな。
朝6時ぐらいに出て、11時前ぐらいにつきました。

お昼前ぐらいに、お坊さんが来て、お経読んでもらい
その後、15分ほど歩いた所の、お墓に行った。
もう10年以上も前のことだったので、本当に何も覚えてないなぁ

お昼は、10分ほど車でいった店で、みんなで食事をした。
ランチなのに、かなりビールが出てきて、もう頭痛がして大変だった。
私は、お酒は好きですが、お昼から飲むのは苦手なんです。
なんで、結婚式とかって、お昼から飲むのだが、速攻で酔っぱらってしまうのよ。


15時ぐらいになり、車で石和温泉にいった。
かなり大きな施設で、この日はここで宿泊。
プールや、ジムなどもあり、かなり大きな施設であった。

プールは、滑り台、流れるプールなど小柄ながら種類があった。
男たちは、男気のある滑り台をいろいろと試して、周りの客に迷惑をかけたよ

18時ぐらいから、また飲み会を。
まぁ、みんな飲むね。俺は、途中でグロッキー。
周りのたばこの煙でやられてしまった。
たばこが、苦手なんでね。

ほとんどが、どこかの部屋で、トランプなどをして遊んでたけど、
私は、早く寝てしまいました。
部屋が、暑くて辛かった以外は、良い部屋でしたよ

翌朝は、バイキング。
種類は豊富で、朝食を楽しめましたよ。
最後は、正面玄関で、集合写真を撮り解散。
25人ぐらいだったかな。
にぎやかで楽しかったです。

帰りは、あずさで、新宿に。
そのあと仕事だったので、浜松町にいった。

夜遅いので、ホテルをとったが、そこも、まぁまぁだったな。
近くで、ゆきと飲み&遊びをしました。