7月21日(火)
新しいサークルに誘われて、バトミントンの予定だったけど、体育館がお休み。
ちゃんと調べてないから、そうなるんだよね。チェックが甘いです。
っと、リーダーに言いたいが、綺麗な女性だから許す。
まぁ、私はテニス、野球メインの人間なので、現地に着いて、雨で中止なんて、ざらにあるので、あまり怒りもなく。
その後、お茶になり、運営などを話した。
レベル的にやっていけるか不安であったけど、話を聞く限りでは、なんとかなるんじゃないかと。
久しぶりに、ロッテ会館に行ったなぁ。
あそこで、静さんに、フラれた苦い場所だったけど、変わってなかったなぁ(涙
7月22日(水)
もう1週間も前の事だから覚えてないな。
仕事、ちょっと忙しかったのかも。
あ、ジムには行ったのは覚えてる。
7月23日(木)
仕事は、定時で速攻終わらせた。
夜は、にんにくやと言う店で食事を。
料理は、美味かったですよ。
最後にボリュームのあるものが出てきた、辛かったな。
酒も良かったですよ。
帰りは、ユッキーに送ってもらったにもかかわらず、寝過ごした。
その後、元気になったので、竹ノ塚で、怪しい店で遊びまくった。
家に着いたのは、朝の3時30分ぐらいだったかなぁ。
遊びまくりました。
7月24日(金) 大阪へ
今日から大阪へ旅行に行ったのよ。
朝、9時に野球のグランドの確保をした。
思ってた以上に確保できたので、代表に良い報告が出来て嬉しかったです。
9時30分ごろ、家を出発。
東武線 → 京成線と使い、成田に向かった。
羽田にいくよりも、乗換回数が少ないので、楽なんだけど・・・・
成田に到着する最後辺りで、単線になり、10分近く電車がストップするの。
あれ、どうにか、ならないものなのかな。
あれ、すごい勿体ないよ。あそこ改善すれば、もっと成田の利用率上がるよ。
日中に成田に向かうのって、初めてなので、違った景色を楽しめたよ。
12時のフライトで、13時半には到着。
初の関西国際空港であるけど、やっぱり綺麗ですね。
海の真ん中にある感じで、大きな橋を渡って大阪市内へ。
この日泊まるホテルは、新今宮駅って所。
プラットホームの音楽が、ドボルザークの新世界なんだね。
近くに新世界があるので、なんとなくわかるよ。
ここは、凄い街なんだな。
あいりん地区があり、飛田新地があり、新世界があり、いろんな世界がありすぎる。
隣の駅には、あべのバルカスがありと、見る所ありすぎる(笑
最初に向かったのは、新世界&通天閣。
新世界は、よくわからんけど、串焼きやが沢山あり、飲み屋街みたいな感じかな。
その後、通天閣を登り、周りの風景を見た。
って、以上。終了。
近くのドンキーで、食い物や飲み物を買って、部屋で飲みました。
夜中、どうしても、飛田新地にいきたくて、行っちゃいましたよ。
すげーーんだ。繰り返し言うけど、マジですげーーー。
女の子のレベルが高すぎる。値段も高いけど、これすげーーー。
通りが4つほどあり、良い列から、普通の列、悪い列とある。
最高のは青春通りかな。逆が、妖怪通りになるんだけど、
妖怪といっても、この前、沖縄で相手をしたのよりも、酷い。
さすが、妖怪の名に恥じない外見だぜ。
で、色々と説明したいが、この話は、女性にたいしては、全然面白くないので、辞めておく。
実は、このブログ、案外女性のリスナーが多いのでね。
俺のアホな話に、付き合ってくれてるんだけど、真面目な話は、全然面白くないんでね。
7月25日(土)大阪二日目
まずは、海遊館というところにいった。
その前に、動物園前という駅で、地下鉄フリーパスを買う。
これ結構便利よ。みんな、買う、よろしね。
大阪港という所から降りて、10分ほどかな。
暑いせいか、涼しい場所を求めてか、混雑してたな。
じんべい鮫とか、見れた。
まぁー、デートコースですね。
次は、大阪城へ。
最寄駅から、お城まで、歩くなぁ~。疲れましたよ。
暑いせいか、もうダルダルです。
天守閣の眺めは、さすがに良いですね。
実は、大阪城、ここ何十年も、ずっと年間来場者数が、2位か3位の城だったのに
去年1位になったそうです。
今までの1位は、ぶっちりぎで、南の方にある、あの城です。
まぁ~、あそこ、観光地で、他に行くところがないからなぁ。
俺的には、10位にも入ってないけど、松山城好きなんだけどな。
ロープウエィにのって、上がっていくの、たまらんのだけど。
午後は兵庫の宝塚に。
お城で手間取り、時間ぎりぎりでした。
間に合ってよかった。途中入場は厳しいようで。
オスカル~♪
その後は、日本橋で焼肉を食べて帰る。
この日も、歩き疲れましたよ。
7月26日(日)大阪三日目
この日は、メインイベント。USJにいくのであった。
8時にホテルをでて、西九条へ。その後、ユニバーサルシティへ。
9時開園だけど、人が多いなぁ。
バックトゥーザフューチャー スパイダーマン バッククラフト
ジョーズ ジェラシックパーク
ワンダーファンタジー?(4人のりジェットコースター)
面白かったのは、ハリーポッターと、メインのジェットコースターでしたね。
ハリーは、クオリティが凄いね。
もう1回乗ってみたいけど、待ち時間も凄いよ。
メインのジェットコースターは、これは面白いね。
空にぶっ飛んでいくんじゃないかと思うGがあり、そして音楽。
音楽がマッチした乗り物です。
これは2回乗り、夕方と閉店間際。
閉店間際は、5分も待たずに乗れて気持ち良かったなぁ。
最後は、パレードを見て終了。
2度と行かないと思うけど、金かかったなぁ
お昼も高かったし、色々と高かったよ。
7月27日(月)大阪四日目
なんか調子悪かったので、マンガ喫茶にて、ずっと時間をつぶす。
夕方の飛行機で東京に。
20時ぐらいに家につきました。
色々疲れましたが、楽しかったですよ。
泊まったホテルなど、書きたい部分はありますが、また今度に。
7月28日(火)
仕事は、定時で帰った。
その後、錦糸町でバトミントンを。
上手いメンバーと下手なメンバーに分かれた。
私は、上手いメンバーの方に行っても良かったけど、女性が多い下手な方に。
色々と話したりできて、楽しかったなぁ。
バトミントン自体、かなり久しぶりだったし、本格的に行うなんて20年ぶりぐらいだよ
サークルとして、入会したら、ラケット買おうかなぁ。
なんにせよ、女性が多いのが気に入った。
また来週行くことを決意した。
7月29日(水)
疲れなのか、ジムにいく元気がなかった。
アメ横で、オフでの試合用にテニスボールを買いにいき、
その後、近辺で晩飯、パチンコなどをして終了。
バトミントンは、普段使わない筋肉でも使ったからかな。
身体が重たかったよ。
酒の飲みすぎかもしれないけどね。