6月9日 10日 屋形船 | あつしのブログ

あつしのブログ

ブログの説明を入力します。

6月9日(火)


最近晩飯を、丸亀うどんを食べる事が多くなった。
ぶっかけの並、冷たいのが、好きかなぁ


ネギ食べ放題なんで、麺が見えなくなるほど入れて
天かすは、1サジ程度。
ショウガが、大目につまんで。
暑いからかな。なんか、これが多くなった。

以前は、ローソンのパン、多かったけど飽きてきたかも。


この日は、それでも食い足りず、北千住で下車。
いもや、と言う天ぷらやに。
一番安い、天ぷら定食をくったが、まぁまぁかな。

かなり前だけど、御茶ノ水の方で食った、いもやの方が美味しく感じた。
まぁ、はしごだったので、腹がある程度溜まってたから、普通に感じたのか不明だが
店の雰囲気が、イマイチ、活気なかったな。


その後はジムに。
今日は、気合を入れて、サウナスーツでランニング。
45分も走ったら、汗が凄かったな。
普段から、これぐらいやらないとダメかも。
もう半月しか、健康診断までないので、頑張るよ。

この日は、休肝日でした。



6月10日(水)


この日は、屋形船に乗った。
年に1回の親睦会なんでね。
私は、社員旅行には、ほとんど行かないので、屋形船と、ボーリング大会?に出ないと
まるっきり親睦会費を払ってる意味がないので、気合で出席した。


例年は、勝どきで集合。
隅田川を上流に行き、スカイツリー辺りで停留して、夜景を見るパターンだけど、
今年は、品川に集合。
東京湾を進み、台場の辺りで夜景を見るパターンだった。

川を進むのとは違い、波が強く飲むのが、最初ちょっと辛かった。

けど、しばらくすると、もう訳が分からなくなり、ガンガン行こうぜ状態になってしまった。

若干、狭く感じたが、料理は良かったかも。

ただ、品川駅から少し歩くんだな。
酔っ払いには、この距離はきつい。

帰りは、取手行の上野東京ラインに乗り、北千住まで直通。
これ、すごい便利ですなぁ。

始発で必ず座れ、角で寝て帰りましたよ。
浜松町ではなく、品川勤務になると、嬉しいかも。

翌日に残るほど飲んでしまい、反省。
木曜は、休肝日にしないと、いけないな。