2014 夏合宿 9月6日~7日
今年も恒例の夏合宿がやってきた。
熱い夏を迎えるぜって、思ってたけど案外忙しい。
いつもは、宿の手配や、遊ぶものなど、準備を俺がするんだけど・・・
あまりできませんでしたね。
今回は、たけちゃんが、宿の手配を。
私は、コートの手配、ゲーム機、ニューボールなどを。
今回の出席者は、男性は、俺、ウッチー、ラッセッン、ほりたん
女性は、たけちゃん、まりりん、くみちゃん、みゆきちゃんと合計8名。
沢山来てくれるのは、本当にうれしいよ。
車だけど、ウッチーと、ほりたんが手配。
なんと、ほりたんの車は、7人も乗れる大型で、これも嬉しいですね。
ウッチー組は、北千住に、8時10分に集合。
ほりたん組は、7時30分に集合。
私は、ぎりぎりに8時10分に集合。
最初は、蓮田で休憩。
私は、お腹が痛くて、ずっとトイレに。
出たと同時に出発した。
おかげで、朝食をくえなかったよ。
車の中で、9時になったので、至急コートを手配。
なんと、コートは、当日でないと予約ができないのだ。
でも、なんとか滑り込めて良かったです。
コートの近くまで来て、コンビニを探した。
セブンがあったので入って、周りを見たら、なんとその隣がコートだったよ。
あ、そうそう、ほりたんチームは、既にコートに到着してた。
ちょっと負けた感があるが、まぁいいかな。
コートに入った感じとして、ハードであるが、それほど滑る感じはしない。
球足は、普通。むしろ遅さも感じるほど。
ラインに乗ると、ボールが滑ることもある。
コートの脇は、ちょっと砂とかあるが、全然平気である。
3面あるインドアで、私たちで2面を貸してくれた。
管理人、ありがとーーー
一番端で行ってる、スクールがあり、なんか楽しい感じもした。
あ、言い忘れたが、今回のテニスは・・・・
10時~17時まで、7時間プレーです。
ぶっ倒れるまで、やるぞーーー
もっと本気だせ!
まだまだだろ!
熱くなろーぜ!
全部、松岡風に言い激を飛ばしながら頑張りました。
で、肝心のテニスの内容ですが、
基礎練習をして、その後・・・・・・
シングルス、総当たり戦を。
女性VS女性 4ゲーム先取
男性VS男性 6ゲーム先取
女性VS男性 女性に2ゲーム与え + 毎ゲーム15ハンデを
私は、2勝4敗・・・
女性陣に、全敗ですよ。
っていうか、ハンデが大きすぎる。
4試合以上行えば、終了して良い事にしました。
さすがに7戦もできませんなって、俺の試合を指名してくる奴多すぎ(汗
途中、暑くて、私はぶっ倒れて昼寝しちゃいましたよ
このコートのメリットは、隣にセブンがあること。
これ、すげー大きい。気軽にジュースや食い物を買うことができてね。
みんな、なにかあると、すぐにセブンに。
総当たりシングルスが終わり、ダブルスをちょっとやって終了。
疲れましたよ
燃えつきました
その後、みんなでスーパー銭湯にいき、疲れを癒して宿に。
飲み会は、近くの居酒屋の養老に。
安く仕上がったのが良かったかも。
で、最後は、私の部屋で飲み直しをしつつ、ゲーム大会。
ボンバーマンは、相変わらず、口が悪くなりますね。
野郎~ぶっころしてやる~とか散々。
私も、疲れでかなり酔っぱらってしまったので、何を言ったかろくに覚えてません。
そんなこんなで、合宿の初日は終了しました~~
追記
シングルス大会の優勝者は、マリリンでした。
ウッチーは、シングルス大会で、グロッキーになり銭湯以降は、部屋で引きこもってました。
あと、何かあればカキコしますので、おしえてね。