保育園最終日 | 39歳 低AMH 体外受精、顕微受精で2人出産 4歳息子と0歳娘の2人育児中

39歳 低AMH 体外受精、顕微受精で2人出産 4歳息子と0歳娘の2人育児中

結婚3年目、2015年4月から妊活を始め、タイミング→人工授精→体外受精へとステップアップしました。
3回目の移植で初めての陽性!
6月16日、無事に男の子を出産しました!

2020年8月〜2人目妊活(体外受精)スタート
10月陽性判定
2021年6月予定帝王切開で女の子出産

今日は保育園最終日でしたぐすん





昨日は一足早く最終登園日を迎えたお友達がいたので、集まれるお友達で保育園前に集合ウインク
みんなで揃って写真を撮ったり、プレゼントをもらったり…

すっかり息子の世界が出来上がっていて、お友達に抱きついたり追いかけっこをしたり、おしゃべりしたり、とっても楽しそうにしている姿をみてすごく嬉しくなりました笑い泣き





今朝は主人と私が先生達に挨拶をしていると
「もうバイバイしていいー?」
と…
早く遊びたくて私達とバイバイしたかった様子で、淋しいやら嬉しいやらラブ


息子を含め、クラスの半分が退園や転園するのでガラッとメンバーが変わってしまうので、残っていたとしても淋しかったかな💦💦





保育園入園前は預けるのが不安…淋しい…ばかりでしたが、今では保育園がない生活は考えられない笑い泣き
本当にお世話になった2年間でした💦
 
お友達もママ達もいい人ばかりで、本当に恵まれていたなぁと実感✨
息子と私たちの初めての保育園生活はとっても充実したものとなりましたおねがい
お引っ越ししてしまうお友達もいますが、みんなで集まろうと約束しているので実現するといいな照れ







クラスが30人くらいいる幼稚園生活が今からすごく心配ですが、幼稚園も楽しんでくれるといいなぁと思いますアセアセ
親の方が…💦💦