こんにちは

カンナです🌈


今日は

意外と知られていない

心療内科にまつわるお金の話をしますね






わたしは

16歳から心療内科に通院しています

複雑性PTSDと双極性障害です

なので、心療内科とは

ながーーーいお付き合いをしています






昼職夜職に限らず

心療内科に通院している人、

通院したいと考えている人

とても多いですよね


そんな方たちに

お金の面で助けになれるお話をします









①自立支援


病院にかかると

国民健康保険か社会保険で

3割負担で支払っています


国の自立支援の制度を使うと

1割負担で済むようになります


わたしも

診察代と薬代で

もともとの3割負担だと

毎月8,000円の出費だったので

かなり助かってます


地域によるのですが

東京都だと1割負担の分も

東京都で負担してもらえるらしく

心療内科でかかるお金はゼロになりました

(カウンセリング代は自腹)


自立支援を受けられる対象かどうか

まずは主治医に聞いてみましょう🌈





②精神障害者手帳


これを持っていると

いろいろなサービスを受けられます


例えば東京都なら

税金(障害者控除27万)、

水道代基本料金免除、

NHK支払い免除、

都バス都営地下鉄無料、

タクシー代1割引(その都度確認が必要)

路線バス半額、

都営住宅の抽選に有利になる


などです


持っていても

会社などに申告の義務は無いし

基本誰かにバレることもないはずです


まずは

役所の窓口で問い合わせてみることを

おすすめします







自立支援も精神障害者手帳も

国民の権利です


特に自立支援は

心療内科でかかるお金はとても高いので

かなり助けになります


ぜひ参考にしてくださいね🌈







いかがでしたか?


今後も

夜職の女の子たちに役立つ

お金のことやリスク管理を

お話していきますね😌


最後まで読んでいただきありがとうございました❤️


カンナ