さわやかな秋の1日、近江八幡の日帰り旅に行ってきました。

JRで駅に着くと、地方の駅なのにとても綺麗でした。案内表示もわかり易く、初めてでもすいすいと出口へ。


タクシードライバーさんに聞くと、この周辺のJRの駅が順番にリニューアルしているとのこと。
助かりますね。
駅前のバス乗り場周辺は歩道のブロックが古くがたがたです。駅との違いに驚きます、ご注意下さい。
食事場所は駅前にもいくつかありますが、月曜、火曜が休みの店が多いです。
近江牛や鯖寿司、鮒ずし等郷土の味が楽しめます。
車いすで入れる店もありますが、トイレまでは対応していないことが多いので駅で済ませておく方が安心です。

駅前からバスも出ています(バリアフリーと聞きましたが今回は乗車せず)が、本数は少な目。ネットでご確認を下さい。パソコン
観光案内所に行ってもバスの路線図、時刻表が乗ったパンフはなく、自分の乗りたい路線の時刻表をくれるだけですので、路線がわかっていないと困るパターンガーン

今回はタクシーを結構使いました。
タクシーは車両が古いのか、ドアがしっかり開かないので、車いすからの乗降はしにくかったです。
またドライバーさんの協力もまちまちです。とても親切な方もいらっしゃったり、車いすをトランクに入れてくれそうにない雰囲気を醸し出しておられたのにはちょっとびっくりしました、あまり車いすに慣れていないのかな?という印象です。しょぼん

近江八幡では琵琶湖の葦の繁った水郷を巡るコースが人気。
日本に水郷めぐりは3か所しかなくその1つとか?(メモしそこねました、たしか潮来と柳川と近江八幡と言われたような気がします)

船乗り場は3か所、車いすの受け入れがOKなのは2か所。音譜
1か所は、車いすを降りて、畳敷きの船内に座るタイプ。
私たちが利用したのは1名だけなら車いすごと乗車OKのびわ湖観光さん。1年中運行しています。
一番遠い乗り場ですが、親切にしてくださいます。ニコニコ



乗り場には車いす用のトイレも完備(1か所)安心ですね。グッド!(桟橋はくれぐれも気を付けて介助してください)乗船はスロープはなく、皆さんで車いすを支えてくれて船に乗り込みます。
船の揺れはなく快適です。あまり混んでない日を選ぶ方が快適ですね。


その後今年オープンしたラ・コリーナでバウムクーヘンを食べたかったのですが、カフェには階段があり車いすは難しいという情報を得て、電話をしてみましたが全く繋がらず叫び
混んでいるかもしれないので諦めて町並み散策へ。(行かれる予定の方事前ご確認くださいね)


町並みは石畳のところも少しありますが、全体的には段差のない快適な道。
時折車やバイクが通りますが、散策にはぴったりのところです!!

資料館、お土産店は入口に必ずというほど階段があります。
昔の街並み保存地区の宿命ですね、今後の改善に期待したいです。
しかし、お店の方の協力は素晴らしく私たちが名物の丁子麩の店の前で入ろうとすると、すぐにお二人出てきてくださいました。
おかげで美味しい丁子麩の辛し和え頂きました。


先日から始まった朝ドラのロケ地にもなっているそうですよ。
のんびりとしたいい街でした。私たちは日帰りで駆け足の旅でしたが、1日のんびりと過ごしたい所です。音譜