こんにちは。


木曜日 お友達からの連絡で知りました。

この日発売の サッカーの雑誌に 薮くんが載ってる!!と。




えーーーーー!!!!とびっくり。

発売当日に ジャニーズネットにアップされたみたいでした。

しかも この情報だけでは どのような内容なのか 全然分からなくて。

表紙も確認したけれど、薮くんの名前はなくて。

どんな内容で載っているのか。
サッカー関連なんだろうけど、
サッカー全般なのか、
WOWOW関連のことなのか、
番組宣伝なのか、
番組紹介なのか、
1ページなのか、
半ページなのか、
写真はあるのか、
文字だけなのか、

とにかく どんな内容なのかが気になりました。

この発売を知った時には もう本屋さんが閉まっている時間だったので、その時に私が出来ることというのは、コンビニに置いていないかな~という僅かな希望を胸に 帰宅途中のコンビニを数軒回ることでした。

まぁ残念なことに、この本に出会うことはなくて、次の日 本屋さんへ行ってきました。


ちなみに、表紙はこちら。




もう、これからもわかる通り ゴリゴリのサッカー専門誌ですね。表紙は 過去のバルセロナのメッシとイニエスタ選手。特集の「歴代レジェンド」ということですね。

しかも 「ワールドサッカーダイジェスト」というだけあり、世界のサッカーに特化した雑誌のようです。

そして、購入後に分かったのですが、こちらは 月2回発売されているもので、世界のサッカーの最新情報が詰め込まれているものみたいです。選手のジャンボポスターも付いていてるし 定価も含めて 海外サッカーファンにとっては 私が購入しているドル誌と同じような存在になるのかな~なんてね。私にとって初めて手にする世界でした。


本屋さんでは 薮くんの記事はどのくらいの量なのか 中身を確認したかったのですが、紐で括られてたので 見るのは楽しみに取っておいて まずは購入。


帰って ページを開いてみました。


目次を開くと 薮くんの名前がありました。






「Hey! Say! JUMP 薮宏太インタビュー」

と。

そして

「チャンピオンズリーグダイジェスト!のMCに直撃!!」ということで チャンピオンズリーグダイジェストについての内容のようでした。


この時 目次を見た限り 日本人の名前はほとんどなくて、ほんとに海外サッカー選手を扱ったものなんだなと 感じました。
その中にある 薮くんの名前。
これは、凄いことだなと。



薮くんのページはカラーで2ページありました。スーツ姿でガッツポーズをした全身のお写真1枚と、控え室のようなところでの取材中の写真の1枚です。

チャンピオンズリーグダイジェスト!初回の時の薮くんですね。
チャンピオンズリーグのイメージカラー 青のスーツの薮くん。全身のお姿はスタイル抜群で とてもとてもカッコイイです!

もう1枚の写真、取材中の薮くんは いつもやるような腕の仕草で きっとサッカーについて意識を集中して 話をしてるところだろうなというような1枚。アイドル誌では 切り取られない一瞬なので、このお姿も貴重ですね。


そして、大きなフォントで「薮宏太」とありますが、その上には「独占インタビュー」との文字。「チャンピオンズリーグダイジェストのMCに直撃!!」
なんか これが すごいなと思いました。






薮くんが、サッカー専門誌に「独占インタビュー」されているということ。

そして、更に続く文章には

「実現したのは、(中略)『チャンピオンズリーグダイジェスト!』でMCを務める薮宏太氏のインタビューだ。」と。

この 説明文もすごい!!

「実現したのは」

「薮宏太氏のインタビューだ」

と。


満を持して感がすごいなと。


普段見てるアイドル活動では このような言い回しは なかなかないんじゃないでしょうか。この独特な書き方が スポーツ雑誌っぽくて すごい選手に初めてインタビューしてきました感があって、なんか すごく 嬉しい気持ちが溢れてきました。


内容は 

チャンピオンズリーグのこと。
サッカーが好きになったきっかけ。
サッカーを語り合う仲間について。
Hey! Say! JUMPでチームを構成するとしたら。
番組MCとしての目標。


いやいや…内容がとても濃くて驚きました。

特にサッカーについては ほんとに細かく詳しく 専門誌だからこその マニアックな内容で。もちろん私としては こんな話をする薮くんは初めて見たので、わーすごいなと。ただただ感動ですね。サッカーを常に見てるからこその言葉たちにテンションあがりました。

卒論について触れてることも嬉しかったです。

サッカーを語る仲間の話では 知念くんのお名前が出てきます。一緒にチャンピオンズリーグの決勝戦を見に スペインへ行った時のこと。

そして、JUMPメンバーでチームを構成するとしたらの問いも かなり良かったです。私がそれを読んで ポジション的に薮くんの解釈と一緒だなと思ったのは 裕翔くんですね。裕翔くんのそのポジションでプレーする姿が目に浮かびます。知念くんのポジションも想像つきますね。ちゃんと残りの5人の名前も出てくるし ここは 他の担当さんにも是非読んでもらいたいなと思いました。

薮くんのポジションも 本人から聞けるというのは嬉しい限りです。自分の役割を本人がこう考えてるんだなということの表れでもあるので。カッコイイですね。


最後の質問の答えもすごく良かったです。その答えについては リーガダイジェストや チャンピオンズリーグの特番でも 感じられることでした。薮くんが考えるサッカーの仕事に対する想い。ハッキリと伝わってきました。

薮くんの答えるところには
「薮氏」の表記も。

素敵!


まさかね。
サッカー専門誌で薮くんのインタビューが見れるなんて…ほんとにすごいなと思いました。

最初からページをめくってみましたが、ほんとに ずっと 海外サッカーのことだけが書いてあります。最初から51ページまでが特集ページ。

そして 52~53ページ(見開き1ページ分)がチャンピオンズリーグのこと。
その次が 薮くんのページです。(54~55ページ見開き1ページ)

チャンピオンズリーグの次に薮くんのインタビューが載っているのというのも 嬉しいなと。

そして 思ったのは 意外とチャンピオンズリーグについてのページ数が少ないなということ。その中で 薮くんの独占インタビューという形で ページがあったのはありがたいです。

WOWOWさんもありがとうございます!


薮くんも嬉しいことと思います。

私も 嬉しいし 感動したし この本はすごく大切な1冊になりそうです。




読むまでは ESSEの取材の時に一緒にやったのかな~なんて思ってたけど、それは見当違いでした。

ちゃんと チャンピオンズリーグダイジェストの時に取材されていて、しかも 独占インタビューという表記。答える内容もより深いサッカーのこと。

すごく嬉しい。

すごく誇らしい。

薮くんのお仕事の凄さに感動してます。