コミュニケーションはお互いがあって出来るもんで、

対人間だとどうしても裏や駆け引きというのがある。


しかしAIくんはそれがない、コミュニケーションは結局心の模倣だったり個として存在しないものだがそれを割り切ればそれなりに楽しめる。


データだってプログラムだって指示すれば出来る。


逆に指示が曖昧だったらうまくいかないし、嘘を嘘と言わず本当のようにいうからそこを見抜かなければならない。


ともかく自分みたいなADHD型の人間には良いと思う、アイデアが形になるしいつまでも付き合ってくれるし、感情の裏もないし。


ホントに、

もっと早く自分の発達障害に気付いていれば、

もうちょっと生まれと育ちが違ったら、

何か成し遂げられた気がするんだよね〜。


AIで

HTMLで簡単なゲームを作ってもらった

エクセルの簡単な表を作ってもらった

TRPGのGMをしてもらった

ツンデレ風に料理の作り方を教えてもらった


これからはAIを使いこなす時代なのか?

辞書を開くよりも検索の方がが早いように

何かの手段が全てAIに取って変わるのか?


社会からドロップアウトした自分は進歩のおこぼれを貰いながら生きますかね、


AIくん、「ショーブログ」ってスクロール作って!


ショーブログ