ADHDのタグを入れながら特性はASDが前面に出ててタグを変えるか迷ってる今日この頃。


自閉症スペクトラムみたいに対人関係が難しい、

集中するとのめり込んでしまう人にはマインクラフトをお勧めする。


・自分だけの世界

・ルールが無い(自分でルールを作れる)

・何しても誰にも文句言われない


それに結構前から教育verとかあったり凄いらしいじゃないの


まぁオススメというよりただ自分が作ったもの見て欲しいだけなんだけど。

人間なんで承認欲求というかそういうのは一応無いこともない


さて何をしたかと言うと

mekanismっていう比較的簡単な工業mod.

看護出身なんで工業系はよく分からないけど


https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD解説/Mekanism

色んなブログや動画見て...



1番楽しいのは理解して配線弄る時かな。

電力や処理能力を見てボトルネックがどうたら...

コピペではなくオリジナルに落とし込む。


最後には原発作って...


資材とエネルギーと管理して...。

やれる事はやり切ったし説明できる自信はあったりなかったりするよ🤷建築センスは0


自分はこういう自分でルール作って複雑な事理解して

それを管理するっていうのが好きな方だけど


逆に広い世界にパッと置かれて、はい何でもして良いですよ好きにしてくださいって言われて飽きる人も居ると思う。

ゲーム実況に憧れて買ったはいいけど...て人多いはず。


自分の場合は集中しすぎるのが問題なんだよね、そこが健常者との差な所


とにかくダラダラ自慢出来て満足、次は何を自慢しようか