こんばんは
ブログ初登場、1回生の岩井です。
まさか今話題の秋入学かよ!
って違います。ただ1回目の当番を忘れていただけです。
本当にすいません。


今更感はありますが少し自己紹介を…

所属は工学域の機械系学類です。
ロケットとか飛行機とか電車とか船とか詳しいわけでは
ありませんが乗り物?関係に興味があります。

SSSRCに入ったのは
せっかく府大に入ったのでなにか他の大学ではあまりできない事をしたい!
という思いからです。
今は他の新入生とともにCanSatの製作を行っています。
とは言ってもまだ初期の初期の段階ですが…


という訳で今日は自分達の考えたCanSatの要求に対し先輩方から
アドバイスを頂くという要求報告会がありました!

率直な感想をいうと
「クソ!認識が甘かった…!」
ですね。
どこのジャン・キル○ュタインやねん!って感じですが、
本当にこんな感じです。

まず、あんなにたくさんのTA以外の先輩や
よもや先生まで来ていただけるとは思っていませんでした。
要求報告会なんてほぼほぼ身内の
発表なんだろうなって思っていました。

そして何より自分達の発表の準備が全く足りていませんでした。
口頭での説明も少なく、配布資料も雑…
班員一同、決して要求報告会を軽視していた訳ではありませんが…
発表直後は、せっかくの意見を頂ける機会を有効に
使い切れなかったという悔しさと
激しいやっちまった感に襲われていました。

それでも今日は本当多くの貴重な意見を頂くことができました。
これらを糧にこれから約5カ月にわたるCanSat製作を頑張っていこうと
班員一同意気込んでいます!

みなさん、完成を楽しみにしていて下さい!!


これからよろしくお願いします!