お久しぶりですね.

現在テスト中で,一応いまのところ開発は中断しています.
が,テスト明けから,プリント基板の到着,実装,電気的・構造的統合,衝撃・振動試験,放射線試験と続き,3月中旬にはCDRを予定しています.

3回生としては,正直テストよりも普段のレポートがきちk・・・じゃない多くて,意外とテストのほうが楽であったりもします.

という現状ですです.

話は変わりまして,先日はH2Aの打ち上げがありました!!!

http://www.jaxa.jp/press/2013/01/20130127_h2af22_j.html

情報収集衛星IGS(Information Gathering Satellite)っていう言い方もあるのですね

愛称はあるのか?ないのか?それとも厨二すぎて愛称も機密なのか

http://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai10/gijisidai.html

宇宙政策委員会のパブリックコメントには厳しい意見もありますがががが

以前,TNKさんが紹介していらっしゃったパブリックコメントを受けての回答がなされます.

面白い?ので,ぜひぜひ読んでみてください.