こんばんは.小野です.
就活も無事に終わり,
最近は就活による研究の遅れを取り戻すべく
絶賛プログラム作成中です!
とは言っても,世間の人と比べると
全く就活したうちに入らないかもしれませんが・・・(;^_^)
最初から飛行機かロケットに関わる仕事がしたい!と決めていたので
業界選びには全く迷いは無かったのですが,
やはり企業を1つに絞る時にはかなり迷いましたね.
最初はやりたい事の他に,給料やら世間の評判やらも色々考えて
2~3社を行ったり来たりしてました.
最終的には雰囲気や環境が自分に合っていて
ここで働きたい!と一番思った企業を選びました.
この選択が正しかったかどうかは
きっと5年後,10年後にわかるはずなので
その時を楽しみに待つことにします!
さて,話は変わりますが
CEESロケットプロジェクトは
現在,絶賛エンジン製作中!
ですが,製作に思ったより時間がかかっているようで
工場からなかなか連絡が来ません・・・( ̄へ  ̄)
とまあ,なかなか思ったようにサクサクと行くものではないですが
6月の半ばからは能代の安全審査も始まるようなので
こちらも1つずつ確実に進めていきましょう!
就活も無事に終わり,
最近は就活による研究の遅れを取り戻すべく
絶賛プログラム作成中です!
とは言っても,世間の人と比べると
全く就活したうちに入らないかもしれませんが・・・(;^_^)
最初から飛行機かロケットに関わる仕事がしたい!と決めていたので
業界選びには全く迷いは無かったのですが,
やはり企業を1つに絞る時にはかなり迷いましたね.
最初はやりたい事の他に,給料やら世間の評判やらも色々考えて
2~3社を行ったり来たりしてました.
最終的には雰囲気や環境が自分に合っていて
ここで働きたい!と一番思った企業を選びました.
この選択が正しかったかどうかは
きっと5年後,10年後にわかるはずなので
その時を楽しみに待つことにします!
さて,話は変わりますが
CEESロケットプロジェクトは
現在,絶賛エンジン製作中!
ですが,製作に思ったより時間がかかっているようで
工場からなかなか連絡が来ません・・・( ̄へ  ̄)
とまあ,なかなか思ったようにサクサクと行くものではないですが
6月の半ばからは能代の安全審査も始まるようなので
こちらも1つずつ確実に進めていきましょう!