外国人(アングロサクソン系)と仕事していて
思うけど
やっぱり根本的に日本人とは違うのよね

社交的で人を楽しませるのも上手だけど


怒ると怖い笑



感情のコントロールが苦手なのか
良くも悪くもいつでも自由に感情表現してくる


あれがねー
びっくりしちゃうよね。


日本人って私が若い頃は結構いたけど、
今時感情を露わにして怒る人もなかなかいないんだよね。
怒って伝えるのは仕事には関係なく
自己満足だし
ただ事実を伝えてより生産的にしてほしいから
怒る?より注意するわけで。
怒る事によって相手が萎縮しても逆効果かなあ〜
とか思うんだけどね。


子供には感情を露わにして
怒鳴ることもありますが笑

だから
仕事でああも感情を露わにしてくると
びびってまう私

日本人はやはり、
和を大事にすると言うか
空気むっちゃ読むんだけど
外国人は個だから
我あっての貴方なんだよね。

だから意見が違っても受け入れるし
良い面も沢山あるけど

仕事も言われないとやらなかったり
自分の仕事しかやらないし。
ルールも自分がやりたくないと思えば
従わないし笑

なんやそれ?
と思う面もあり…

日本人の
郷に入れば郷に従う
は全くなし

日本人の長いものに巻かれる感覚も
変な仲間意識なんかを産むから
時としてうざいんだけど

私もやっぱ
日本人だから
あの外国人の自由度には何度遭遇してもびっくりしちゃうんだよね〜
慣れない…

日本人同士の親で
親は英語できず海外勤務の予定もないのに
子供がインターとかの人たまーにいるけど
その子の人生は大変なものになると思うんだよね。

親が外国人、もしくは海外で育ちました〜
なら、多少感覚がずれてても
理解できるし受け入れられるけど
そうでない場合、
あんた日本人でしょ?
何で空気読めない?
とネガティヴ要素しか無いと思うんだよね。


どの国の考え方を根本に持つのかは
凄く重要で
例え外国人に囲まれても無くなるものではなく
常に持ち続けるものなんだよね。

うちの会社にいる外国人も
自国では浮くくらい真面目キャラなのかもしれないが、それでも日本人のそれには及ばない笑


子供の英語教育は
あまりやり過ぎない方がいいのかもかなーと
働いていて思う。

英語はただの言葉

日本人としてのアイデンティティを確立してからじゃないと
外国人にも日本人にも受け入れられない中途半端な人間になってしまいそう

日本人の両親の元ではネイティヴスピーカー
にするの大変!
って言うけど、
そんなの当たり前だし
ネイティヴスピーカーになる必要は
無いと私は思ってます

それよりもちゃんと善悪がわかって、
よく笑い、よく動き、よく食べ
ごめんなさいが出来る
人間性の基礎が出来てからじゃないと
何を学んでも、それ以上に活かす事は
難しいかもしれないと思う。

多少言葉が下手でも
人間性は伝わるし、
言葉だけが上手でも
身が備わってなければ
人は寄ってこないだろうし。

日本人もウザいとこあるけど、
空気読む力は世界一なので
是非、子供には英語より先に空気読める
ようになってほしいな笑