私は働いているのが好きです。
同僚とお喋りしたり
新しいこと学んだり
日々刺激がある方が楽しいんですよね。

育児も好きです。
子供は可愛い。
純粋だから見ていて癒されるし、
そんなに子供好きなタイプじゃなかったけど
今は他の子を見るだけでもニヤニヤしちゃうくらい怪しい人になってる

でも子供がいると全体的に母親の負担が多すぎると思うんだよね。
仕事もさ時短したり、子供が熱出したら対応するのは母親。
保育園の送迎
ご飯の用意
風呂、着替え、歯磨き、トイトレ、寝かしつけ。
その他掃除洗濯日常の家事もあるでしょ。

その間パパは?
仕事もさ、大変だけどさ
大変なのも楽しかったりするしさ、
育児と違って自分で全て管理出来るじゃん
仕事してる方が全然楽なんだけど。


子供はやはり
パパよりママだっーのも分かる
でもさ
ママだってずーっと子供の面倒を見てきているからこの地位を得たわけで
初めから子に絶大なる信頼があるわけじゃ無い
子供がママ〜ってなる前に、
パパも子育てしっかり関わっておかないと、
子供に頼りにされなくなる上に
ママからも冷たい目で見られるようになる。
うちなんかも
「ママって言ってるから」
とかじゃなく自分で何とかするまで育児するんだよ!とイライラしたりする。
こっちはずっとそうやって
子供に付き合ってきてるんだから。

子供がいるとさ
一般的に女性はキャリアは作りにくいよね。
時短で給料減る人も多いし、ポジションも休みやすい部署に変わったりとかさ。
バリバリしてる人は大体独身、若しくは子どもがいなかったりが多いしね。
1人ならまだしも、2人3人といると
社歴の殆ど育休だったりするし

なんで育児においては女ばかりが損をするようになっているのか不思議でならない。

なんとかならんのかね〜
でも母乳飲んでる間は難しいよね〜
じゃ育休は仕方ないとしても
育休中は休み無し育児だかね
これも地味に辛い

日本って変に昔気質の所あるから
先進国なのに、家族のあり方はまだまだ途上中よね