こんにちは!




今日はリテーナーについての記録です!\( ˆoˆ )/







ブラケットオフから約一ヶ月半ちょっとが経過して、リテーナー生活にもだいぶ慣れましたキラキラ

ちなみに私は上顎のみベッグタイプのリテーナーをつけています!!







ブラオフ直後に先生にリテーナーをはめてもらった時は滑舌が悪すぎて驚愕でしたが(笑)、今はもうすっかり良くなりました\( ˆoˆ )/



私は矯正初期の頃に上顎に拡大装置を一年位つけていたんですが、拡大装置の比にならない位リテーナーの方が滑舌悪くなります。(笑)



矯正歯科では3日くらいで慣れて滑舌も気にならなくなりますよ〜と言われていましたが、実際には2週間くらいはかかりました…ゲッソリ




今でもたまーに「つ」「ち」辺りが言いづらい時もありますが(笑)










リテーナーは極力つけているように言われているので、ご飯食べたらすぐに歯磨きしてリテーナーつけるように心がけています!!



あとは、リテーナーつけている間は水お茶以外はダメなので、仕事中小腹がすいた時に今まではお菓子食べてましたが、今は水オンリーですショボーン


間食もしなくなったし、水分よく取るし身体には良いことしてるな〜と思って頑張ってますハート(笑)






私コンビニのカフェラテが大好きで、外出して運転してる時とか事あるごとに飲んでたんですがそれもダメなので全く飲まなくなりました!


この前までセブンアプリでカフェラテ一杯無料クーポンあったのに結局使わなかった…悔しい(T▽︎T)(笑)




ま、でもカフェラテにガムシロいっぱい入れて糖分とり過ぎてたし、着色もするしで良いことないのでやめられて良かったです!!(笑)












あと夜、外出する事が多かったんですが、その時はたぶん3時間くらいリテーナー外しちゃってましたゲッソリ
飲みに行くとだらだらと飲むし食べちゃうから中々切り上げるの難しいんですよね…








次にケアについて!!


日中リテーナーを外した時は基本水洗いだけですが、夜はちゃんと洗浄しています\( ˆoˆ )/


私は

このポリデントを使ってます!
これは錠剤タイプで、一箱48錠入っていて、一回一錠使用します爆笑


これを晩御飯食べてる間に浸けていて、本当はぬるま湯で溶かして使うんですが、私は蛇口からお湯になるまで待つのがめんどくさいのでキンキンに冷えた水で使ってます!!(笑)

いつも溶けきってないですがまあたぶん洗浄出来てると思いますウインク(笑)


ポリデントで5分以上浸けた後は何もつけてない歯ブラシでブラッシングしてケアは終了です!!









外食時とか仕事の休憩中はリテーナー外して、もらったリテーナーケースに収納しているんですが、


このケースが微妙に大きくて、今までは使ってた歯ブラシケースには収まらないんですゲッソリ



こんな感じ(笑)


ズボラなのでこの状態で一ヶ月ほど過ごしてました笑い泣き





新しい歯ブラシケース買おうと思ってましたが、この大きさのものが圧倒的に多い…









でもアフタヌーンティーでちょうどいいの見つけました!!




これですピンクハート



リテーナーケースも折り畳みコップも余裕で収まりますラブ




しかも裏面は全面でメッシュなので通気性もバッチリです👍



やっぱり新しいのだと気分が上がりますよね!歯みがきタイムがちょっとだけ楽しみになった(笑)











そんな感じでリテーナー生活を送ってます。




先生に言われて印象に残ってるのが、リテーナーサボってて見た目は変化なくても歯茎とか派の組織は常に元に戻ろうとしてるって言われたのが恐怖すぎて(笑)


その言葉を思い出しながら日々リテーナーと暮らしてます。(笑)





今はつけ忘れる事なく毎日ちゃんとリテーナー装着出来てるのでこのまましっかりキープ出来るように頑張ります!!キラキラ








ではリテーナーについては以上です!





また更新します\( ˆoˆ )/










にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村