こんにちは!吉田真美です

 

初めましての方はこちらから☆

 

あなたがブログやSNSを発信するとき、

どんな人に対してブログを書いていますか?

 

こういうことを意識したことはありますか?

 

ただただ、

書いている、、

誰にとかは考えていないけど、

見てくれる人がいたらいいなニコ 

 

こんな風に思ってますか?

 

あなたが起業したい!起業する!

となってとき

 

あなた提供できるビジネスで

誰かのことを助けたり、幸せにしたりしたい!という想いで

起業という形になっていると思います虹

 

 

じゃあ、そのお客様が好きな人だとして、

 

あなたが振り向いてほしいと思うその好きな人に

どんなアプローチしますかはてなマーク

 

ビジネス戦略も、「相手の心を動かす」「相手を振り向かせる」という部分では、

恋愛ととてもよく似ているんです上差し星

 

恋愛と同じで、ラブレターを誰かれかまわず送っても、

全員が振り向いてくれるわけじゃないんですタラー

 

一番大切なポイントは、

アプローチしたい相手がどんな人なのかということニコ

 

それを明確にするのが「ペルソナ設定」です乙女のトキメキ

 

同業者と差別化するためにも大事な設定になりますビックリマーク

 

 

ペルソナ、、、、、なぁに?

私もそうでした!

 

メンターに、

まず、一番初めにやろう、と言われたのが、

このペルソナ設定なんですベル

 

カンタンにいうと

自分の理想とする、もしくはこんな方をお客様にしたいなどの

架空のお客様を設定する ということ

 

一人の架空の人物を想定し、

そのプロフィールを、行動や価値観、ライフスタイルなど、かなり詳細に設定していくんですが、

 

一番重要なのが、

あなたが、

 

どんな人を救いたい?

どんな人を笑顔にしたいのか?

ということを明確にすることビックリマーク

 

その人は

どんなことに悩んでいて、

どんな風になりたいと思っていて、

何を解決させたいのか?

ということ明確にする流れ星


ここがずれていたり、

明確でないと、

自分が解決できないお客様がきちゃったり

集客するときに

けっこう苦しい想いをすることに・・・

 

 

このペルソナって、

意外と

昔のわたし

まだ悩みがあるころのわたし、

だったりしますニコニコ

 

 

昔の悩んでいた、私に向かってブログを書く

だと書きやすいですよね。

何に悩んで、何につまずくのか・・・

 

たった一人の昔の私だけに対して

発信していると

 

昔の私のように悩んでいる人が必ずいるので、

その方の心に響く発信内容になるはずキラキラ

 

とくに何も設定していない!というアナタ、

ノートにペルソナを書き出してみてください星

たくさん出せるだけだしてみよう爆  笑

 

発信内容が、より読み手に響く内容になってきますよ音譜

 

ではまたーニコニコ流れ星