こんにちは、ぽんですビーグル犬あたま

 

 

 

今日はブライダルフェア②!

(装花打ち合わせ最終)についてですハート

 

 

 


 

 

装花の担当者様と待ち合わせして、フェアの日に装花の最終打ち合わせをしましたニコニコニコニコ

 

 

フェアって色々お得なお話が多いと思いますが、

装花で気に入ったものが当日あればその場で決めちゃったほうが良いです!花束花束

 


私たちはイメージと違ったので決めませんでしたが、

この値段じゃ出せないよね、、、?!キョロキョロ

っていうボリュームのお花がお安く出てます!びっくり





聞いたら、普段は+6万くらいだけど、このセットで今日注文したら、この値段で出来ますよハートってことみたいです。

あとたぶん、交渉次第では値切れます。(これは予想ですが。。)

 

 

確か、椿山荘での高砂の装花の最低ランクは8万円、次が12万円、その次が15万円とかだったと思います。(曖昧笑い泣き)


ここも交渉次第で中間価格に出来るかと思いますので、椿山荘でやられる方はご参考までニヤリ。。

 

 

 

 

 

私たちの決めた披露宴会場は 琴(旧マーズ) というお部屋です。

親族のみの少人数~56名?のお部屋。

https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/wedding/party/koto.html

 

 

小さいお部屋の為、高砂も大きくなく、

幸いにもそこまでランクアップしなくてもさみしい感じにはなりませんニヤリニヤリ

(ありがたいい~~~照れハート)

 

 

 

ですが、担当様曰く、最低ランクだとやはり少々さみしい感じになるかと・・・えーん


(特に私は花材の希望があったので。。琴の会場で色味の指定だけであれば8万で行けると思いますニコニコ)

悩んで悩んで、高砂の装花は12万円にしました。

 

他の会場さんの値段がわかりませんが・・・相場より高いのかなあ~?

と言っても、会場花は外注も出来ないし必要経費ですよね!笑い泣き

花材にこだわらなくても良かったかなあ~?とは終わって冷静になると思いますが()


 


前にも載せましたが、私の装花のイメージの色はこんな感じ照れ



濃いピンクに淡いピンク?ベージュ?で紅白感をだして和にも洋にも合うように。

あとは淡い緑よりは濃い緑を入れてナチュラルよりはアンティークな感じ。




 

 

ゲストテーブルの最低ランクは8000円~です。

 

ここは花材の指定なく、色味だけ合わせてもらいましたニコニコ

琴は丸テーブルも他の会場よりは小さめとのことで、8000円のものにしました。


さみしいかな、、と不安もあり、周りにフラワーペタルを置いてもらうことに!(ペタルは各卓+1000)



 

花器?も色々種類あり、生け方も色々ご提案頂きました!

親身に相談に乗ってくれて、予算に抑えられるよう色々やって下さり

とっても良心的なお花屋さんでした照れピンク薔薇

 

当日の装花とってもかわいかったので大満足照れ

次の記事で当日の装花載せようかなと思ってますニコニコ

 

 

 

フェアでは色んな装花や装飾見れて楽しかったですハートハート

シャンパンやらイタリアンソーダやら沢山飲みました()シャンパンロゼワイン

 

 

模擬挙式は普通の(?)模擬挙式だったので割愛

その後賞味会までぐだぐだしておりました~ニコニコ



文字ばかりですがここまで読んでくれてる方いるかな(笑)

ではでは、ぽんでしたビーグル犬あたま