おはようございます


今月入る給料明細が出ました

手取りはこちら札束



まぁ、ふつーーです。


多くも少なくもない感じ



ここから…


長女の学校引き落とし 25000円

(次女はまだ金額がわからないけど、かなり少なそう。給食費は来月から)

車ローン16000円

次女の塾14000円

クレカ支払い58000円

長女小遣い7000円

私小遣い10000円

軽自動車税10800円



残金約17000円




この残金は貯蓄に回せてはいますが…



長女の学校が思ったよりお金がかかります…

10000行かないくらいと聞いていたのだけど

それに修学旅行の積立やPTA?かな?が乗ってきて

毎月バラバラですが、しばらくは、安全に25000円を口座に残しておこうと思っています。



これで長女が塾とか行ってたらもうアウトでしたね…絶望



クレカ使いすぎたかなぁ感はございます…アセアセ



ここが目標だなぁと思いながら…



化粧水や美容室って

けずろうと思えば削れるけど

完全な娯楽ってわけでもなくない?キョロキョロ



ちなみに今回支払いする分で、毎月絶対かかるもの以外でクレカ支払いしたのは


服 15000円

娘の定期 12000円

フライパンとか 5000円

猫のエサ 4000円



です。


久しぶりに安くない服買ったけど

それ以外は仕方ないし


服だってたまにだし…(浪費家の言い訳No.1)




ちなみに、今月もすでに、4月末の楽天マラソンで買ったもの


下着(3枚)6000円

コンタクト7000円

母の日3200円



が、請求来るので

ぶっちゃけもう、買い物なんてできませんショボーン



化粧水やら棚やらアイロンやらは、6月に回すかなぁ…


7月はまた定期買わないといけないし



私は、高校の支払い、定期、娘の小遣いと

支払い増えとるのに

夫が変わらないのが腹立たしい



必要か?アイツ


と、まじで思ってる



本人「これ以上無理」みたいなこと言うし



でもすっくないにしても、ボーナスもあるわけだしさぁ


でも、話し合いもストレスしかないので

がんばろう…

私は、我慢は聞かないタイプだから

稼ぐ方向で頑張りたいです