今週もお疲れ様でしたラブ


オト吉が連日40度越えで、
ずーっとお休みでした昇天


発熱24時間後に検査するも、
インフルもコロナも陰性。

謎の高熱が続くって怖いです泣

明日もう一回病院受診しますアセアセ

ただの風邪ならいいんだけどな悲しい



連日母に来てもらってたので、
休まず在宅で仕事できましたスター

ほんまに感謝笑い泣き


実家に頼れないワーママは
本当にどうしてるのだろう真顔


うちは実家が車で20分くらい。
実母が定年してる。

なのでこんなに頼れてるけど、
母に頼れなかったらって考えると魂


病んで仕事辞めてると思われますよだれ
夫婦仲ももっと悪くなったと思われますよだれよだれ



11月アデノ
12月インフル
1月胃腸炎
2月謎の高熱



毎月毎月1週間〜2週間仕事休むとか、
なかなかの心折れ案件昇天


しかも年齢上がって体が丈夫になっても、
この時期の感染症は避けられないらしい昇天

本人元気でも、学級閉鎖という
抗う術もない事態が突然起きるという…昇天


同じグループの先輩パパママも、
子ども発熱のため抜けて病院行きます」って
日々誰かが言ってるもんな…

そして親も感染。
でも子どもの病気で休む分、
自分の体調不良では休んでられなくて、
フラフラになりながら在宅で仕事する…

これが毎度のパターンネガティブ



両親のどちらかが専業主婦(夫)か、
ジジババと同居か近距離か、
そうじゃなきゃ本当にキツいダッシュ


共働き核家族での子育ては
なかなか無理ありますよね悲しい




我が家はまだまだ
鬼のパンツで小鬼が踊ってます。



ボーダー着てると、
アニオトに「しまうま!!しまうま!!」って連呼されるので、外ではちょっと恥ずかしい…
しまうま意識してるわけじゃないんよ
ストッケ高くて買えなくて、
ケチってこれにしたけど、大正解だった!!
最近はベルトとテーブル外して使ってますスター