参加した双子ママ会。




ちょっと微妙な方がいてですね凝視



司会の方がいて、

質問を振ってくれるんですが。



《司会》

2人とも泣いた時はどうしてますか?


《私》

オムツとミルクさえちゃんとして、

どうしようもない時は何もしてません。

泣きっぱなしの時もあります笑い泣き



そしたら他の双子ママに言われたんです。




「え…そんなの可哀想…




おぉぅ…驚き


そやけど…

そうなんやけど…


1人で2人見てるんだから、

どーしようもない時あるんだもん( ;∀;)



その方はまだ実家にいるとのことだったので、

双子を1人で見ることはまだないそう。



1人で見るようになったら、

絶対どーにもできない時くるから!




可哀想かー。

同時ギャン泣きの時、

可哀想とか思う余裕もないなー。

どっちかって言うと泣かれてる私の方が可哀想じゃない?くらいの気持ちになるなーちょっと不満



しかもこれ言われた時、

えびぞりになって大泣きしてる

アニ吉を抱えながら答えてたのよ。

そんな時にそんな事言われて…



なんかちょっと嫌でしたー!!泣き笑い


なんだか責められてるように感じちゃいましたー!!泣き笑い




しかもその方の微妙だったのは

それだけじゃなかったんです…もやもや




これで我が家のお風呂はスッキリ片付きました!


子ども連れてのお出かけで

スマホが行方不明になりがちなのでアセアセ



ピジョンの母乳実感が新しくなりました!

私はこっちの方が好き♡