龍様好きにはたまらない! 江の島 龍宮と神秘のパワースポット探索
こんにちわ ICHIKAです![]()
最近は龍についての情報がどんどん集まってきたり、
自分自身も龍をつけていただいたり、
周りでも友達も龍雲を見つけては写真を撮りまくっていたりします。
先日はスピ仲間と、江の島へ遠足に行ってきました。
鎌倉で待ち合わせ、江ノ電にのってワクワクしながら島に向かいました。
エスカー1を下りたら右手に弁財天黄金浄水があるのでまずは小銭を浄化![]()
「お友達連れて帰ってきてねー」と願いを込めてザルで洗います。
そしてスサノオノミコトの次女の田寸津比賣命を祀る『辺津宮』へお参り。
お隣の八角のお堂「奉安殿」では日本三大弁財天の一つの裸弁財天の妙音弁財天が安置されています。
こちらは拝観料(大人200円)必要ですが 今回は、イベント中につき
江の島シーキャンドルセット券+ナイト(※夜間イベント開催期間中のみ販売)
おとな(中学生以上)1,100円のチケットを持っていたので、
それをお守り授与所で見せれば100円の追加料金で入れました。
ここでは脱帽が必要です。
とても美しい弁財天様です![]()
エスカーを降りる手前から、
パワー
がおしよせてきたのは
スサノオノミコトの三女の市寸島比賣命を祀る『中津宮』。
となりの中庭には水琴窟のある庭園があり神秘的な雰囲気に包まれていました![]()
アゲハ蝶が遊びにきていましたよ![]()
青々とした緑に囲まれた夏の小道を歩いていくと、
境内には龍にまつわる石碑がたくさんあります。
そして、辺津宮からは少し離れていますが奥津宮のすぐ隣にある
最強のパワースポットは、龍宮(わだつみのみや)の龍神様です。
江島神社の始まりは島の洞窟(現在の岩屋)に三姉妹の神様を祀ったのが始まりと言われています。
その三姉妹の神様が祀られた場所のちょうど真上の位置にあるのが龍宮です。
なのでここが最強のパワースポットだそう![]()
特に印象的だったのは、龍宮のうしろにまわると小さな祠があります。
ここが本当の本当のパワースポット![]()
海に向かって伸びる岩が、まるで龍の尾のように見えるとか。
その場所で祈った時、なんだか力強いエネルギーを受け取ったような気がしました![]()
龍のパワーを感じながら、心から祈りを捧げました![]()
そして、島の周りに広がる美しい海も最高です!
波の音を聞きながら、岩屋へ向かいました![]()
みなさんも是非、龍のパワーを感じに江の島の素敵なパワースポットへ冒険に行ってみてね![]()
きっと、素晴らしい体験が待ってます![]()



