1. Panasonic has invented the cutting-edge electronic machines.
2. I asked my professor about the details of assignments firsthand.
3. Most job-hunting students are imposed on the screening before the interviews.
4. Tom makes his manager mad because he misplaced the most important contract form.
5. He was apprenticed to his grandfather as a carpenter.
本日も単語編ということで、いくつかTOEICやTOEFLでも頻出となっている単語を紹介させていただきました。
一般的なレベルからかなり難しい単語も同時に紹介しています
1. cutting-edge: 最先端の(形容詞)
2. firsthand: 直接(副詞)
3. screening: 適性検査
4. mad: 怒る/ misplace: 置き間違える
5. apprentice to: 見習う/ carpenter: 大工
こちらの映画は2回目の紹介になるのですが、面白くて英語の勉強にもなっておススメの作品なので紹介させていただきます!
日常で使えるフレーズも使われているシーンが非常に多いので、勉強の一環として観てみてください