一昨日の日曜日ッ
まだ人間不信中?モヤモヤさん状態なアタシ
癒し求めてみよ、急遽家族団欒大会決行
制作費70億円、構想10年、撮影期間4年間、世界50ヶ所、撮影70回、そして100種の生命たち
最新の映像機材でとらえた奇跡の瞬間が、あなたを神秘の深海へと誘い込む…
ボヤキな子『この手いつも道徳で見させられてるから、あんま見たくない
』
アニメな旦那さん『どうせなら、遊戯王かワンピースがイイ』
疲れてる奥さん『陸上ガタガタうるさいから、神秘の深海へ行くの』
“オーシャンズ
”無理矢理観て来ましたん
お魚に詳しい旦那さん!殆ど魚名やら、云々ご存知で
日本語吹き替え版ナレーション、宮沢りえちゃんより!
耳元であーだのこーだの、詳しくご説明、かなりウザい中
心身ともにお疲れさんは、上映時間103分…
恐らく半分くらいは、神秘の深海へ誘われ寝ちゃった(;´▽`A``
ドキュメンタリー映画なんで、トロケテも大丈夫?
言い出しっぺなのにと、男子チームから苦情でましたが
特にお疲れな方に、違う意味で?オススメかと(*゚ー゚)ゞ
そして昨日、月曜日ッ
『アタシの身体は、今90%赤西で出来ている』by・実娘(笑)
一緒に観に行こう!もし先観に行ったら、親子の縁切る言われやら(爆)
約束したものの、初日互い都合付かず&どうせなら娘に「生仁」
たまには、娘孝行してもって、裏で母頑張りながら…('-^*)/
昨日やっと…やぁぁぁ~と…エン仁全快で行ってきましたо(ж>▽<)y ☆
生ナツにアタシがメロメロってTGC振り、仁オーラ潤いゲト
“BANDAGE
”(バンデイジ)
バンドブームが吹き荒れる1990年代。
ボーカルのナツ(赤西仁)とユキヤ(高良健吾)たちは、共にバンドを組んで活動していた。
アサコ(北乃きい)は都内の高校に通う普通の女子高生。
友達ミハル(杏)からLANDSというバンドのCDをもらったのをきっかけに
アサコはLANDSのファンになる。
ある日、LANDSのライブに行ったアサコとミハルは、楽屋に忍び込むことに成功。
メンバーたちと出会い、ボーカルナツに気に入られたアサコはその後、
LANDSのマネージャーになり深く関わっていく。
「LANDS」というバンドが、メジャーへと昇りつめていく中…
巻きおこっていく、メンバーの友情・確執・崩壊。
そして、LANDSに夢を託した大人たちの、葛藤と欲望。
一人の女子高生とメンバーとの、切なくすれ違う恋。。。
懐かしくも輝かしい、青春の光と陰が見事に紡ぎ出されているストーリー。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
娘『お母さん、入り過ぎ…怖いンだけど( ̄_ ̄ i)』
はい!映画終了後、アタシ完全に、アサコになってました≧(´▽`)≦
映画内『きっと何年たっても、変われないものがある』
“変わらない”じゃなく!“変われない”って“音”を通じてな、絆の深さ。。。
頭ン中で…「どこにぃ~行けばいい~あな~た~と離れてぇ~」
TOSHIのキレイな声が、流れてきたり…
90年代の中野路上、こんな図フラバク
仁映画で、じ~んしちゃいました。。。
実際の90年代!そりゃ映画みたいに“ソフト”じゃありませんが^_^;
小林武史さん監督の青春映画。
劇中バンドLANDSとしての楽曲
も、アタシ的には好き
仁仁ゆうてますが、hide兄基、YOSHIKIさんやPATAちゃんも繋がりある
RIZEのあっくん事、金子兄、そのままLANDSドラマー(^-^)/
娘的には、長瀬の“I.W.G.P”…山Pの“ブザー・ビート”とか!
春馬くん“サムライ・ハイスクール”警官役な人じゃ~ん って
ライダーキックは可愛いから、しませんが!“雷図”よくわかんないと
アタシの隠し子的に、そのLevel駄目でしょ~な、ある程度な知識?
これからじっく~り、家庭教師しなきゃとか(笑)
今時ちゃん&老女で観ても、かなり楽しめましたん
そして本日!
明日発売「THIS IS IT」2枚組みの方
自分はセブンで予約が、昨日店舗到着メルきて早ッ
仕事帰りに、さっそく受け取ってきたぁぁぁо(ж>▽<)y ☆
今日はスクリーンじゃありませんが、自宅で“ビリー仁”大会しまっする
3連チャン!素敵作品のお陰で、心クリーンになれそう