
私は映画館 派!
マイケル・ジャクソン“THIS IS IT”
誕生日、家族で観に行って来ました
最前列ド真ん中、やや右寄り席予約…Xjapan LIVEでゆー
右目hide兄&左目YOSHIKIさんな、個人的ミラクル席で(^_^;)
あの、幼い時に憧れたマイケルパワー浴びました
~公表内容~
2009年7月、ロンドンよりスタートの「ラストコンサートワールドツアー」を控え、
2009年6月、急逝…突然この世を去ったM・J死の2日前まで行われていた
何百時間にも及ぶコンサート・リハーサルを、一本に収録したドキュメンタリー映画。
公式サイト:http://www.thisisit-movie.jp
感想…。どう書いたらイイんだろう…。
もう始まりから途中、何度も号泣で・・・
YOSHIKIさんの想いや…hide兄の事…。自身遠い昔…
音楽で世界を目指してたあるアーティストの側で
全てをその1点に同じ思いで、働かさせてもらってた時の事。
かなりシンクロし観てしまったから、かもだけど…。
でも観終わってから、何か“大きなもの”に今、包まれてます
リハなんて全然思えない!歌、ダンス、ステージ…完璧圧巻は勿論!
偉大なるスターでありながらも、究極求め進化し続けようとしていたマイケルの姿。
ひとつひとつ“ステージ”創り上げる過程でね。
自分の思考意見を、細かく周囲に伝える際!
『わがままでごめんなさい…でも…』
このステージに、足を運んでくれる観客全員!ファンのみんな子供達含め…
『一人一人全員の望む事に答えたい』だから、無理ばかりごめんない、みたいな
周囲が笑顔で『大丈夫』って。
マイケル通し自分達だって、あなたのお陰で素敵になれるとか
スタッフして誇りを持ってる、みたいに交わすと
ホッとした優しい笑みで一人一人に『ありがとう』と…(ノ◇≦。)。
『今、苦しくがんばってる事でも、必ず自分とみんなの笑顔につながるから』
『そうすれば、地球だってやさしくなる』…。
そんなメッセージいっぱいの、マイケルが健在してました
終了後、みんな拍手!鳴り止まず映画なんて初(@_@)
ふと見ると、みぃもいっぱい拍手してる姿に(´□`。)
期間限定上映、今週金曜日まで
今日水曜レディースデ-1000円とか?場所に応じてかもだけど
深夜レイトショー所も、あるみたいだし
まだな方!絶対!観に行かれた方がイイ
映画館、大スクリーンで“KING”オーラ浴び
他、ギターのおねーちゃんカッコいい~は、観なきゃ
「何か」悪いや哀しみすぅーと消え、「何か」イイ意味で変わるよーな
自分もみんなと、コレから!まだまだ「何か」できるんじゃないか?
そんな現実魔法にかかられてみては('-^*)/
『マイケルみたいにダンス上手になりたい』
謎のリンパ腫…まだ少々在し、その事がトラウマで
身体を動かす事に、かなり臆病になってたみぃがっ
毎週土曜日、塾の他に某音楽スクールにも通ってるんだけど
21日翌日、ダンス担当の先生に始めて自分から
『バクテンとか僕にもできるかな?』尋ねたって。
その日ダンスノリノリだったとか…親に似て単純かもだけど(笑)
マイケル、ありがとう魔法かけてくれて。
それから…
コノ謎なショット後…
寄りかかり過ぎて看板倒し歪ませ、ごめんなさい(=◇=;)
しかもYOSHIKIさんと手が逆だった心残りで
同じライダース&デニム姿でもう一度リベンジ!
行く動機、浅はかも失礼('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)