
昨日の手作り餃子☆
大判64個

か~な~り多かった
けど作りあげた
焼き上げた
上手にできた
おいしかった

けど…
疲れちゃいました┓(´_`)┏
当~分~自分で作るのはパスかしら(^^;
池袋寄って、スタジアムで、寺○さんの(笑)
椅子に座って出てくるだけがやっぱ楽

今日も明日も餃子予想
当~分~見るのもパスになるかしら(^^;
でも…

みぃお手伝い中♪
スゴい楽しそうで

みぃ『毎日はムリなのわかるけど、これから色々作ったりして、一緒にお料理のお勉強もしようよ、失敗してもその方がおいしいよ

って天使みたいな顔で

う~勉強ねぇ~
私自身、いつか本出しますが…は冗談(^^;
祖母や実母、育ての母と多分一度もキッチンに立ったコトなどない…
記憶全くなし

唯一!もしかしたら教えてもらえそうだった

パパのお母さん

大好きだったお姑さんも去年他界(T^T)
肉親達、悪友等、私周り
女いっぱいつつ類は友を呼ぶで自炊者見当たらず中
そんな私が息子とこれから手作り料理大会って

でも子供が料理上手になれば、軽く作ってもらえるぢゃん

やっぱ仕事と遊びや趣味以外は人任せ思考者

因みに昨日学んだコト!

カット楽々6種類機?
アタシが自炊



けど肝心のみじん切りがない(・・?)

薬味おろし?
もしかして…コノ大きさからして…
白菜ギコギコ、玉ねぎだってそのまま擦れば!
丸くブロック


っておバカさんでしょ

でも実際やったから堂々と誇らしげにバカと言えるんですよ

白菜ギコギコしたら粒カットぢゃ無く、大根おろしみたいなドロドロなジュースにしかならず

それでも餃子の作り方にお野菜キッチンペーパーで水分絞る!
記載されてたんで、一応ドロドロさん絞ったら…
白菜の姿消えなくなっちゃいました(^^;
マジックも学びな手作り餃子レポ終了(ノ__)ノ