引き続き里親さん募集中の
メンバー紹介。

意外とカワイク写った写真がそれぞれあった…



まずは、最年長?から

ココちゃん 
キジサビ 女のコ 
2017年の10〜11月頃の生まれ?

人懐こくて、庭にいる時に寄ってきました。おしゃべりさんで、時々自己主張して鳴きますが、人と一緒にいたいから。ほかのネコたちとも仲良しで、面倒見がよいです。












現在の最古参、

茶三郎
茶トラ 男のコ
2018年3月頃の生まれ

「シャー!」が口ぐせで抱っこはキライだけど、ものすごい甘えっ子。慣れた人にはデレデレ。爪や牙、猫パンチすら出したことはありません。本当は、甘えたくて仕方ないコ。でも、シャーって言います。












お茶々
茶トラ 女のコ
2018年5〜6月の生まれ

人が大好き。顔を見ただけでゴロゴロ。ほかのネコとも仲良し。ただ、活発で脱走名人なので、対策が万全のお宅に限ります。そんなに多くはないですが時々、咳き込みます。












茶五郎 
茶トラ 男のコ
2018年6〜7月の生まれ

甘えっ子でビビりンボ。慣れた人になら抱っこされるのも嫌いではないです。意外とすばしこく、脱走マジシャンなので、対策が万全なお宅に限ります。また、歯槽膿漏がひどいので、しっかりとケアして頂けるご家族様希望。













今後の募集になりますが、
茶太次郎
キジトラ 男のコ
2018年3〜4月頃の生まれ?

今、まだ家猫修行始まったばかり。でも、初めて(?)の病院で、無抵抗。既に預かりさん宅で甘えた声を出して、名前を呼ぼれると返事をしているそうな。おとなしく、人馴れ問題無さそうです。いきなりハンモックにのっています。












本当に、野良だったのかな?
(探されているかどうか、調べますが)




以上、5名、
S's Nyan-min cafe という、ネコジインより
心優しい里親さんをお待ちしております!


これを見て、お問い合わせをして頂けるようなら、
とりあえず非公開にしますので
コメントにご記入くださいませ〜。

越谷にあるカフェさくらの譲渡会場などで
お見合い可能ですので。



よろしくお願いいたします!


世の中に、幸せな猫しか居なくなりますように!

(=^x^=)