午前中に病院へ行って、咳止め薬の処方を出してもらってきました。医師と話しをしていて、人生初で「喘息はお持ちですか?」と聞かれると共に、久しぶりに色々な角度から長時間聴診器で呼吸音を聴かれました。

 

兎に角、凄い勢いで咳が出るので、気管支も痛み始めていると話したら、これまた、人生初の「吸引」を追加処方されました。名脇役の子役が危機に直面した際に、シューッと映画なんかで吸い込んでいるヤツです。よもや、自分が使う場面が人生に訪れるとは思ってもみませんでした。

 

食欲に関わらず、可能な限りしっかり食事をして薬を飲まないといけません。朝食はスキップしましたが。

 

食事時はどうしてもマスクを外さざるおえません。妻はほぼほぼ回復しているので問題ないと思います。が、万が一、息子にうつしたら可愛そうなので、11日以来自室を出る時はマスク着用で食事も自室で食べるようにしています。

 

お昼のメニューは、

・炊き立ての白米(家を出る前に妻にお願いしてありました)

・鶏肉、じゃが芋、玉葱、人参と生姜の肉じゃが風

・生鮭ムニエルのあんかけ

・ほうれん草、ベーコン、コーンにポテトの炒め物

 

ご飯以外は、昨夜妻が作り置きしてくれていたものです。ぱっと見病院食だね、と妻。食べ過ぎでお腹が弾けそうですが、薬を飲んで休んで、午後・夕方にはウォーキングに出れればと思います。

 

良い金曜日を!