子宮内膜異形増殖症のブログがあまりなかったので、同じ病気の人の参考になればと思い書くことにしました。


症状

生理と生理の間に3~5日ほどの不正出血がありました。生理周期は、28日~35日。特に痛みなどは全くありませんでした。


病院へ検査に行く

不正出血が3回続き、病院へ行くことに。

昨年も同じ頃に不正出血があり、子宮体癌の検査でクラス2だったので、ホルモンバランスの変化によるものだと思っていました。ちなみに私は、49歳。更年期世代。

生理が終わってすぐに検査しました。なぜかその方がきちんとした検査結果がでるような気がしたからです。

私は、子宮口が少し後ろに傾いているらしく、昨年の検査してくださっ先生が苦労していたので、そのことを事前に今回の先生に伝えておくと、今回はスムーズに検査でき昨年ほどの痛みはありませんでした。


先生は、生理後すぐに12ミリの子宮内膜の厚さがあることに異常を感じていたそうです。2週間後の検査結果の時に教えてくれました。その時に言わないでいてくれたのが心配性のわたしにとってはありがたいことでした。