3姉弟の日常とお勉強についての備忘録ブログ。

 

 

真顔高3女 都内私立中高一貫校。いよいよ大学に向けて本格指導。マイペース。ジャニヲタ。通称あぶさん。

グラサン中2男 都立中高一貫校。陸上、ピアノ、英語も。好奇心旺盛。通称みーくん。

ニコ小4男 サッカー、パズル、将棋大好き。ザ・末っ子、甘え上手の世渡り上手。グノーブル始めました。通称さっくん。

 

気まぐれ投稿にお付き合い、ありがとうございますウインク

 

2024年組が入学してまだ間もないのに、

文化祭、体育祭が開催される中高一貫校。


高3生のことを考えると、

この時期に熱中イベントが終わるというのはありがたいね。

うちのあぶさんの学校は、両方とも秋開催もみじ




2027組のさっくんと、この春、

いくつか巡ってきました。


来年には今回感じたことを忘れてしまいそうなので


下差し備忘録下差し



麻布文化祭

とにかく派手



入り口から中学生・高校生、みんな髪染めて、
自分の持ち場でイキイキと活躍てへぺろ



女装👩したり、仮装🥸したり、ほんと、お祭り。
在校生はめっちゃ楽しいんだろうなぁラブ




しかし、お客さんに良く見せよう、という姿勢は感じられない驚き



教室は汚い😅食べ残したカップラーメンとか普通にあるし、菓子パン齧りながら、接客。


各教室や廊下の床にはコンビニ袋は必ずと言って良いほど落ちてる。。真顔(
私、ちょっと引いた。。。)


さっくんは、ピタゴラとボドゲが楽しかった模様。

ポケモンやサスケは激混みだし、念願の油そばなんて、行列すぎふとん1ふとん2ふとん3さすが日本一の文化祭!



女子高生たちが、連休中にもかかわらず、
制服でたくさん来てたけど、ナンパな感じは目立ったところでは行われていなかった🌸



生徒さんたちと関わることが何回かあったけど、
コミュニケーションが上手か?と言えば

そうでもない凝視というのが正直なとこ。




そして、親から見て、さっくんが通っているイメージがつかずぼけー 



本人的には、初めての文化祭は「楽しかった!」



それだけ。


次回は開成についての報告します!