3姉弟の日常とお勉強についての備忘録ブログ。

 

 

真顔高2女 都内私立中高一貫校。いよいよ大学に向けて?マイペース。ジャニヲタ。通称あぶさん。

グラサン中1男 都立中高一貫校。サッカー、ピアノ、英語も。好奇心旺盛。通称みーくん。

ニコ小3男 サッカー、パズル、将棋大好き。ザ・末っ子、甘え上手の世渡り上手。通称さっくん。

 

気まぐれ投稿にお付き合い、ありがとうございますウインク

 

 二月の勝者の連載がスタートしたのが、

あぶさんの中学受験真っ只中。


なんだか、中受のリアルを描いたものとして、多少、話題になっていたけれど、コミック読む習慣がないので、人から聞くばかりでちんぷんかん滝汗



その後、柳楽優弥さん主演によりテレビドラマ化。この時はみーくんが小5で、いつのまにか周りの受験ママたちの愛読書になってた。そう、みんな傍になんだったら子供達まで読んでいて、最新話を読むために週刊漫画雑誌に手を出してたねポーン


その時でも我が家は一度通った(中受)道だし、みーくんは都立受検だったから、シンクロ、共感する部分が多くなかったので、やはりドラマを見ただけでスルー。


しかし、、先日、このニュース見て、

無料ならば、期間限定となればと一気読みしちゃいました。


https://natalie.mu/comic/news/559450



寝不足。。


しかし、最新話に近づくにつれては、まさに「2月の受験真っ只中」試験と合格発表からの作戦変更などに追われるストーリー。

2024年組、中受ファミリーみんなが、この1ヶ月に翻弄され、絶望の涙や歓喜の叫びをしている様子とリンクして、涙がでた。


リアルに友達からも合格報告や、進学先報告を聞いた。


晴れやかな気持ちばかりではない、モヤモヤが残っている様子の人もいる。


でも、2ヶ月後には、新しい制服を着て、次のステージに立つ息子、娘を見て、親たちは、再び涙を流すことは知ってる。


大丈夫🙆‍♀️


今、納得いかないところに進学予定だとしても、補欠繰り上げ待ちしていても、大丈夫🙆‍♀️

お子さまはたくましく羽ばたいて行く日も間もなくです。島津くん、全寮制に行っちゃうのかなー。。。