神経内科行ってきた。
痺れはもちろん、抗がん剤の副作用の末梢神経障害。
足が上がらず階段を這って登ったり、ジャンプ出来なかったり、
しゃがんだら立てなかったり。
手も、指の力が入らなくて鉛筆や包丁が上手く扱えないし、
重い物が持てない。
と説明した上で、肘から先、膝から下のあちこちをを、
いわゆる脚気で良く知る金槌で、トンカチ叩かれたが、
まったく無反応。
そう言えば、痺れた手の感覚が欲しくて、時々壁や机に
打ちつけてみても、痛くないのはそのせいか。
あと、指、腕、足先、膝など、かなりガタイの良い先生と、
力比べの押し合いをした結果、かなり体力を消耗したが、
これらはすべて、神経からくる麻痺なんだそうだ。
筋力低下ではなく麻痺だったとは。
けど、脳内だったら麻痺が出るのは半身だし、
脊髄を何かが圧迫してるなら、症状がひどくなったり、
治まったりするという事はなく、悪化していくだけらしい。
よって、抗がん剤の副作用ということになるんだそうな。
これらを改善する方法は、だた1つ。
抗がん剤を中止する、もしくは変更する。
副作用だけなら、耐えようと思っていたんだけど、
だけど、この麻痺はかなり深刻で、QOLを著しく低下させてる。
ぼったまの少年野球に参加する限り、これではかなりの無理がある。
まわりに誤魔化すのもそろそろ限界が見えてきてるしな。
これに加えて、マーカーがまたもや基準値内で上昇。
CA15-3 5月(24.0) 6月(23.9) 7月(21.3) 8月(26.5)
ただ、この基準値25だったり、27だったり、30だったり。
うちの病院はいくつだっけか?まだ『H』がついてないから、
25ではないな。
こっちは、元々基準値入ってない。
CEA 5月(4.6) 6月(4.9) 7月(5.7) 8月(7.0)
今回の上昇を踏まえて、取り敢えずもう下がる事は無いと判断し、
薬剤変更を決めてきた。どうせ増えるなら、先手必勝!
2013.1.29に同じことを考えて、アバスチン+タキソールから、
ハラヴェンに変更した。
「マーカー値としては、28が32に上昇。
ちょっぴりではあるものの、年末に1度上がってるという事もあるしね。
早めにフットワーク軽く、切り替えないとな。」
そう、ブログに書いてる。
基本考え方は変わってないなぁ。
取り敢えず、今週は休薬週なので、来週木曜に採血して、
そこから変更することに、一応決めてきた。
ちなみに、次の抗がん剤は『ゼローダ』
3週連続で毎日飲み続けて、1週お休みで1クール。
副作用は、手足症候群と蓄積型の骨髄抑制と、
後何だっけ、もう1つあったような・・・。
けど、駒を1つ進める事に、迷いが無い訳ではない。
約1年半続けられたハラヴェンを中止する事が、
吉と出るか凶と出るか、そんな事、分かる訳がない。
けど、カードを選ぶのは自分。
最後まで、自分で選んでいくしかないし、そうあり続けたい。
ふう。
さて、月末のお約束、お仕事ターイム♪
頑張らなくっちゃ❤