ミスドの抹茶チョコ

美味しかった!

 

  筋トレタイムは突然に

 

 

はろー指差し

 

 

先日のお話、

保育園に行くぞー!って家を出たらなんと、

 

 

エレベーターに「工事中」の看板があんぐりあんぐり

 

 

これはすなわち、

6階から13kgを抱えて降りるミッションが出現ってコト不安

 

 

 

覚悟を決めて抱っこ紐を取りに戻りました真顔

 

 

 

もう自分でしっかり歩ける2歳さん、

遠出のときはベビーカー派なので、

抱っこ紐での抱っこは久々でした知らんぷり

 

 

抱っこ紐をかぶせるときから、

なんだかとても嬉しそう看板持ち

 

 

階段を下りている間も、

揺れるたびに声を上げて楽しそう看板持ち飛び出すハート

 

 

突然の筋トレにママの太ももはプルプルでしたが、

素敵な笑顔が見れたので良い朝になりました指差し

 

 

次男が産まれて2カ月、

妊娠中も産後もあまり抱っこはねだられず、

2歳児なりに気を使ってくれていたのかもしれません看板持ち

 

 

体力も徐々に戻ってきたので、

これからは抱っこもしよう!と思うママなのでした指差し

 

 

 

でも階段は勘弁してー泣き笑い

 

 

 

 

愛用抱っこ紐&ベビーカー飛び出すハート

 

 

☝今回2歳児を抱えたのはコレ。腰座り後から重宝しています。

 

☝2カ月の次男を抱っこするときはコレ。

 

☝1ヶ月から3歳ごろまで長く使えて、とにかく操作性が良い◎

 

腰座り後から使えるB型。畳んだ時のコンパクトさがありがたい。

 うちの玄関だとメリオの出しっぱなしは邪魔だけど、リベルなら大丈夫◎

 

 

 

右下矢印楽天roomもやってます左下矢印