シフォンケーキを焼いている

 

  甘いものが食べたーい

 

 

はろー指差し

 

 

乳幼児のお昼寝タイムって、
ママやパパにとってはちょっとした休憩時間ですよねひらめき
 
 
 
この時間にどこまでのことができるか、
チャレンジしたくなっちゃうのは私だけじゃないはず知らんぷり

 

 
この日はお豆腐シフォンケーキを作りたくて、
0歳児と2歳児が寝た隙を見計らってキッチンに出てきました。
 
 
まぁ、起きても夫がいるので何とかしてもらおう〜
と、思っていたのですが、考えることは一緒でした。
コンビニへ行ってしまったのですちょっと不満
 
 
えー、途中で起きたら困るな〜
作るのやめる?
でもふわふわのシフォンが食べたい〜
まぁ、なんとかなるか、いけるっしょ知らんぷり
 
 

 

 根拠のない自信と共にブレンダーをウィンウィンさせていたら、
普通に2人とも起きました不安
 
 
 
ひぇ〜泣き笑い
まずは私の部屋で寝ている2歳児を慰めて、
トントンで再入眠へ誘います。
 
 
その後にパパの部屋で寝ている0歳児を何とかしよう〜と思っていたら、
彼は自分で寝ていました知らんぷり
ありがたや〜看板持ち
 
 
今の隙に急いで混ぜます、
オーブンに入れてしまえばこっちのもんキメてる
 
 
夫がコンビニでトッピングのホイップを買ってきてくれましたひらめきナイス
 
 
無事に焼き上がって、
3時のおやつの頃にはあら熱も取れて良い感じ指差し
 
 
みんなでいただきまーす目がハート

 

 

 

☟お借りしたお豆腐シフォンのレシピ☟

 普通のシフォンよりもヘルシー飛び出すハート

 お気に入りのレシピです目がハート

 いつも4号の型で、半量で作っています。

 

 

 

☟ウィンウィンしたブレンダーはコレ☟

 離乳食用に買って、その後も活躍しています。

 

 

 

 
ジャガイモのポタージュもこれで作りました。
 

右下矢印楽天roomやってます左下矢印