まだ使いこなせていないバリカン


 

  2歳児の髪の毛、ママが切るかパパが切るか

 

はろー指差し

 

次男が産まれて約2ヶ月が経ちました飛び出すハート

 

夫婦で育休を満喫中ですキメてる

 

 
 
 
2歳児の散髪が難しいよ~~~!!あんぐりあんぐりあんぐり
 
 
 
 
幼児の髪の毛ってどのぐらいの頻度でカットしていますか?看板持ち
 
 
うちの子は産まれる前から髪の毛がふさふさでした赤ちゃんぴえん
 
 
始めてカットしたのは生後6か月ごろ、
前髪が目にかかるようになったので、
そこだけチョキンと、ママの私が切りましたキメてる
 
 
赤ちゃんの頃の髪の毛ってふわふわで、
適当に切っても何となくまとまるし、
どう転んでもかわいく収まりますよね目がハート
 
 
 
 
1才の誕生日の少し前、初めての美容室に行きました。
 
 
1才の記念写真を撮る前だったので、
プロに頼んでみることにしたのです赤ちゃんぴえん
 
 
この頃になるともう、
赤ちゃんのふわふわな髪の毛ではなく、
上手に切らないと、それなりにわかってしまう感じ知らんぷり
 
 
 
ママのお膝に座って、
しまじろうの動画を見せてもらいながら、
美容師さんにカットしてもらいました指差し
 
 
やはりプロ、きれいに可愛くまとまります目がハート
 
 
だけど毎回美容室に行くのは大変だし、お金もかかるちょっと不満
 
 
 
 
 
また伸びてきた頃、夫がカットすることに。
 
 
 
 
任せたからには口は出すまい、と隣で見ていたのですが、
えー!前髪そんなに切っちゃうの?!あんぐりあんぐり
そのハサミの角度は何~?!あんぐりあんぐり
と、内心あわあわする私不安
 
 
なんかちょっとおかしいな?
と、修正をくりかえす夫。
あっという間にどんどん短くなって、最終的にはほぼ坊主不安
 
 
 
まぁね、本人が可愛いから大丈夫、大丈夫泣き笑い泣き笑い
でも次は絶対に私が切るからびっくりマークびっくりマーク
 
 
 
それからしばらくは、
伸びてくる髪を少しずつ慎重にカットして、
何となくいい感じの髪型に目がハート
 
 
 
そろそろ慣れてきましたねキメてる
なんて思っていた矢先、油断して切りすぎましたちょっと不満
 
 
 
なんか切りすぎたな、おかしいな?
と、修正を繰り返す私。
あっという間にどんどん短くなって、最終的にはほぼ坊主不安
 
 
 
やってしまった~~不安不安不安
 
 
次は俺が切る!
と、夫。
 
 
なんてやっているうちに、2才になった息子赤ちゃんぴえん
 
 
 
 
来週また記念写真を撮る予定です看板持ち
 
 
撮影に向けて、夫がカットしてくれました。
切りすぎてました赤ちゃんぴえん
 
 
でも、坊主じゃないし本人が可愛いから大丈夫泣き笑い泣き笑い
 
 
 
撮影の時はジェルでセットしてもらおうね指差し
 
 
 
 
 
だけど、次はやっぱり私が切るから!
 
最後まで読んでくれてありがとうございます!
 
 
 

右下矢印楽天roomやってます左下矢印