本日診察日
11時半に病院に到着。珍しく採血が空いてたっ![]()
気温がさがった影響で一回目は失敗。その後、手の甲で採血
まあ針入れながら探されるよりは良いかな。担当の方はフレンドリーでちょいおしゃべり。採血の際、長い採血管があるときは検査結果出るのに1時間きっちり掛かるそーだ。空いてるからといって結果が早いわけではないんだって。何年も通ってても知らないことってあるよねー![]()
さて診察
CEA 前々回6.0→前回6.5→6.0
(上限値5.8)
CA15-3 前々回20→前回18→19
(28)
こんどはCA15-3がすこし上がった
まあやっぱり主治医は問題ないって感じ。一喜一憂してもはじまらないので考えすぎないよーにしてます
次回予約は三週間後に尿管ステント交換
を控えている為、四週間後にしてもらう。今回、酸化マグネシウムは処方なし。便通コントロール出来てるので家に四週分ほど余裕あり
ケモ室に行くと1時間半待ち。その間にカロナールのむ![]()
病院内はいろんなカタチの椅子がある。ソファ型やカウチっぽいもの、高さもさまざま
居心地の良さそうな椅子を選んでゆっくり過ごし時間になったので移動![]()
![]()
やっぱり今日は空いていて戻ったらすぐに呼ばれて無事ダトロウェイを点滴![]()
タクシーで帰宅しましたとさ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
話しかわって、先週末にブリッジ部のインプラント埋込手術をしてきた![]()
100回いうけどホント歯が弱いんです
お金がかかりまくってイヤになります…![]()
まあ腫れたり出血したりはなかったので良しとします![]()

