ぎっくり腰は徐々に快方に向かっておりますおねがい家に置いてあった腰サポーターが行方不明で、仕方なく「バンテリンコーワ 加圧サポーター M」を楽天でポチリましたキョロキョロ3835円デス
男女兼用、Mサイズとあったけど、開けてみたら小さい…
しかも返品・交換不可だって

なんか酷い
キツキツでつけてるけど

しかし私たちがん患者にとってもっともっと酷なニュースえーん

「高額療養費の自己負担限度額引き上げ」

初発がんになって途方にくれて真顔でも寛解しようと経口剤での治療の日々。でも再発してしまいもっともっと途方にくれてネガティブ
担当医からは「亡くなるまで治療は続く。薬が高額だから健康保険組合に高額療養費制度の申込をして」と言われ、茫然自失のなか手続きをし、ホントにびっくりするほど高額な分子標的薬で治療をして
今度は耐性つきそうだからとオンコパネル検査(これも高額)を受ける予定のワタシ

高額療養費制度のおかげで高額な薬剤や検査が受けられるのは本当に感謝してるけど、やりたくてやっている訳じゃないのです悲しい

処方箋薬局で代金を払うたび、このお金があれば夫と一泊旅行に行けるなとか、子ども達に豪華なゴハンを食べさせてあげれるなとか、素敵なバッグやお洋服が買えるなとか思うわけ

この制度に関しては所得で区分が違うので人それぞれ。ご自身の区分で調べてみてください。今のままだと驚くほどの金額が上積みになります

がんなどの病気で命のために治療費を払っている人たちの希望をくじくようなことは断固反対します

そんな私たちができることはあまりないのが現状です。わたしはオンライン署名をしました。どこまで効果があるかわかりませんが…