すっかり冬らしくなってきて寒い
ですね

我が膀胱炎は抗生物質のおかげでちょっと症状がやわらいできました
年末年始に悪化しませんよーに


さて今年の春から調子を崩していた実母ですが、食欲こそもどったのにまたもや膝に炎症を起こしネガティブ気味です

膝が腫れたうえに指(人差し指だけ)も腫れている様子。以前かかっていた病院に嫌々行って(初診扱いになってながながと待たされたらしい)血液検査で炎症が出てると診断されました。膝の水をとって詳しいことは一週間後に再度診察と言われたけど、その一週間後は病院に行けなかった身体が思うように動かないし微熱があるから…とのこと。調子が悪いから病院行くのに調子が悪いから病院行けないって
どーゆーこと??
まあ母のために補足すると実家は古いビルのためエレベーターがついてない。母は三階に住んでてその階段がキツイそう
膝の病院と指の病院と心療内科の病院と三つもかかってて「病院ばっかり行ってる。。」とため息とともに言う母
今日は妹と一緒に指の病院に行く予定だったけどやっぱり行けなかったそう
今夏、入院の際に妹が病院から介護認定を受けた方が良いと言われて要介護2に認定されたそう。ただその後の手続きをしていないので手続きしようかと。ママ友に介護に詳しい人がいるから話しを聞きながらやっていこうと思ってます
いろいろ起こるよねー
まあ気持ち切り替えていきましょー