先週木・金曜で軽井沢に行ってきましたキラキラ

35年前のご縁で、手広くお商売をされている先輩を頼り、女子3人旅(当時はバリバリ女子ハート)で行ってきましたダッシュ

到着したらレンタカーを借りてランチへGOあしあと

軽井沢といったら「川上庵」

平日にも関わらず大行列でしたキョロキョロ



もちろん天せいろ。そしてくるみだれを追加ルンルン

揚げたて天ぷらにこし強めのお蕎麦。くるみだれがまた美味しいおねがい


旧軽を散策した後は「スーパーTSURUYA」へ



オリジナル商品の多さにびっくりラブ爆笑

上はスーパー内でミカド珈琲のモカソフトをほおばる友人。「ココで食べちゃうの?」って聞くよねー。元気いっぱい「うんっ」って言うよねー


泊まりは先輩の会社のモデルハウス


ステキすぎるキラキラキラキラベッドルームが5個。リビングの他にバースペースや土間スペース、ジャグジーまであったびっくり


夕食はホテルインディゴ軽井沢内の「KAGARIBI」


お料理はもちろん美味しいおねがい先輩チョイスのワインも美味すぎラブ店内のムードがまた良いんですっ


宿に戻ってからも先輩と女子たちの話はとどまることを知らずびっくり私はシンデレラ(12時の鐘がなったら魔法がとけちゃう)させていただき早め?の就寝


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


朝食は「御厨」チョキ



炊き立てのご飯が食べられる爆笑私は卵かけ御飯、友人はトロロかけご飯をチョイス


先輩に別れを告げ、まずは昨年オープンしたばかりの「Karuizawa Commongrounds」へ

カルチャーコンビニエンスクラブが経営してる書店はふつうスタバが入ってるんだけどココは違う。黒磯に本店があり青山にも店舗がある「SHOZO COFFEE」で一服


雑木林を残してある敷地内は「軽井沢書店」を中心に何店舗かお店が点在していて、ところどころに座れるところもあってのんびりできますおねがい敷地内にインターナショナルスクールがあって若いお母様たちがつどってるそう


そして軽井沢といったら「ハレニレテラス」

こちらは駐車場に入るの難しいくらいの人の波びっくり渓流沿いに店舗がいくつかならんでる。池までの遊歩道も整備されててお散歩には最適ダッシュでも人人人でランチ食べるのも大変でしたアセアセ

この辺りからへこたれて写真撮ってません無気力無気力

この後はまたスーパー行ってプリンスのアウトレット行ってレンタカー返して新幹線で帰路

東京駅からタクシー乗ろうとしたら乗り場が大行列びっくり少し歩いたら流しのタクシーに乗れました


今回、運転OKの子がいてレンタカー借りれて、旅程もゆっくり目にしてもらえたから体調がわるくなる事はありませんでした

病気もちの私を気遣って同行してくれた友人と、宿泊場所や夕食をおごってくれた先輩、そして留守をまもって?くれた家族に大感謝な嬉し楽しの旅でした〜ラブ