晴天に恵まれたゴールデンウィーク後半
千葉のおうちにきています
ピンクマーガレットとシラン![]()
シランはまだ蕾です。毎年約束したように咲いてくれるのが嬉しい![]()
下の写真は多肉植物たち
手間なし世話なしの彼らだけど越冬しないから冬はビニールハウスのなかにいます
ラベンダーも強い
けど3年目になったら株が痩せてきたー
土が合わないのかも…
下の写真は30年物のラジオフライヤーの底がサビ落ちちゃったので板を入れてセダムを植えてみた
手前は観賞用アスパラガス
このお方も越冬しないビニールハウス組です
右奥はローズマリー。左奥はエゴノキ
多年草や樹木をつかってなるべく手間なし世話なしの花壇をつくっています
ちいさな畑があるんだけど週末しか世話できないから作物選びが難しい…
とりあえずシシトウ・マルオクラ・ズッキーニ・サンチュをうえてみた
さてどうなることやら![]()
去年のゴールデンウィークごろのブログを見てみたら再発転移でベージニオを飲み始めたころでした
去年よりずっと元気で、ありがたいことです![]()
久しぶりのアカシアミモザ![]()
一年でこんなに茂りました〜





