直前対策(10) | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

 

 「公式テキスト」、何度も読んだ筈ですが、読み飛ばしが沢山あります。①読めない、②書けない、③出題されないだろう、④覚えたが全く忘れている、⑤本当の読みとばし....読み飛ばしの理由は沢山あります。ここまで来たら、あれこれ触手を伸ばすより、原点に戻って、「公式テキスト」を読んでください。特に、①写真解説、②年表、③天然記念物一覧は一読を薦めます。私の「公式テキスト」は、マーカーで色分けしてあり、隙間が無いほどになっています。色分けの意味はサッパリ分かりません。そろそろ買い替えの時期でしょうか。

 残り少し、終われば解放されます。最後の力を振り絞って頑張りましょう。

 

 

 それでは、本日のブログを更新します。 

 明日は、「漢字!!怒濤の100問」を掲載します。お楽しみに!!

 


**********************************
直前対策(10) 解答は下にあります
**********************************

拍手漢字を確認!!

漢字を書きながら、関連単語も思い浮かべてください。

 

241、げんそうこうてい (!鍾馗さん)

242、くつげん (!かしわ餅)

243、ちょうこうじ (!滝川一益)

244、じんじょうほうわ (!おあさじ)

245、わかすおばまはん (!徳川慶喜)

246、おうとつか (!詩仙堂)

247、ぎんしゃだん (!銀閣寺)

248、いまおけいねん (!南禅寺法堂)

249、かんじゃでんしゃ (!土佐坊)

250、さわたしゃ (!下鴨神社)

251、ぜんそうじ (!池坊)

252、おくだえいせん (!陶磁器)

253、きりがね、ぞうがん、しょうぞく (!工芸)

254、さねやすしんのう (!徳林庵)

255、みこしあらい (!祇園祭)

256、ねはんのにわ、おうばくしゅう (!間違い易い漢字)

257、じょうどもんこんげんち (!粟生光明寺)

258、ちょうちん (!書けそうで書けない)

259、ごふとしきみ (!愛宕神社)

260、せっかてい (!金閣寺)

261、こぬかやくし (!織田信長)

262、こうやくずし (!空也)

263、かつらかけじぞう (!六波羅蜜寺)

264、とくさ (!京指物)

265、やくそじんし (!二条通)

266、こいずみじゅんさく (!建仁寺)

267、あずまあそび (!葵祭)

268、じゅんにんてんのう (!白峯神宮)

269、たいへいかく (!平安神宮)

270、ぼんてん (!⇔帝釈天)

 



**********************************
お金記憶のお伴に!!

**********************************

私の「とっておき」を提供します。


★人名「鉄」で検索

①鉄眼(日本の印刷技術のパイオニアで、一切経版木6万枚を残した→萬福寺宝蔵院)

 

②鉄牛(浄住寺を黄檗宗に改宗して再建、洛西の紅葉の名所。)
 

③鉄舟(金福寺を復興し臨済宗南禅寺派とした)
 

④富岡鉄斎(車折神社・籠神社の宮司を務めた、画家)
 

⑤山岡鉄舟(金地院に廃仏毀釈による存亡から救った)
 

⑥与謝野鉄幹(日本の歌人、雑誌『明星』主宰者)
 

⑦会津小鉄(松平容保が京都守護職の時、その配下として人夫徴集や雑用の請負に当たった侠客。金戒光明寺西雲院に墓)
 

⑧吉田鉄郎(京都中央電話局上京分局。 新風館 を設計した。)

 

いやだいやだ!覚えることが多すぎます。


★人名「金」で検索
❶金森宗和(茶人、姫宗和、金閣寺/夕佳亭、真珠庵/庭玉軒、三千院の聚碧園)

 

➋金売吉次(牛若丸と奥州に下る、首途八幡宮)
 

➌金子錦二(時代祭の時代考証)
 

➍金剛巌(金剛家断絶後の初世)
 

⑤金剛唯一(二十一世金剛宗家、『土蜘蛛』の千筋の糸を考案したことで有名。)
 

⑥金剛禎之助(初世金剛巌の祖父、「野村」姓から「金剛」姓を許された。)
 

➐金春禅竹(現在の金春流の中興の祖、酬恩庵/一休禅師のために 能を演じた)
 

➑坂田金時(源頼光の四天王、金太郎のモデル、葵祭を見物に来たが牛車の中で眠てしまった)
 

➒辰野金吾(建築家、旧日本銀行京都支店、東京駅、奈良ホテル)
 

❿中根金作(作庭家、余香苑/退蔵院、清流園/二条城)
 

⓫巨勢金岡(大沢の池の庭湖石を設置)
 

⓬五味金右衛門(白木棺(知恩院七不思議)の伝説、知恩院の三門を造営した大工の棟梁)


❶~➍、➐~⓬は大切です。



**********************
本日の解答
**********************
241、玄宗皇帝
242、屈原
243、長興寺
244、晨朝法要
245、若州小浜藩
246、凹凸窠
247、銀沙灘
248、今尾景年
249、冠者殿社
250、雑太社

 

251、善想寺
252、奥田頴川
253、截金、象嵌、装束
254、人康親王
255、神輿洗
256、涅槃の庭、黄檗宗
257、浄土門根源地
258、提灯
259、護符と樒
260、夕佳亭

 

261、不来乎薬子
262、膏薬図子
263、鬘掛地蔵
264、木賊
265、薬祖神祠
266、小泉淳作
267、東游
268、淳仁天皇
269、泰平閣
270、梵天

 

 

―――――――――――――

ご苦労様でした。

 

名古屋のシンゾウでした